XMLソフトウェア開発のインフォテリア株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎)とコンポーネントソフトウェア開発の株式会社コムラッド(東京都杉並区、代表取締役社長:高根英哉)は、XMLにおける特定用途向けソフトウェア開発を行う新会社として「インフォテリア ネットワークス株式会社」を合弁で設立したことを発表しました。新会社は、資本金1億円で設立され、高根英哉が代表取締役社長に就任しました。
インフォテリア ネットワークス株式会社では、今後のXMLの適用分野の広がりに伴うソフトウェアニーズの多様化に応えるために、インフォテリアのXML製品とXML技術をベースに、コムラッドのコンポーネントソフトウェアで培った技術を組み合わせて、より応用度の高い、分野特化型および各種ソリューションを支援するソフトウェア開発を行います。
インフォテリアネットワークス株式会社の高根英哉代表取締役社長は、「インフォテリアネットワークスの設立によって、これまでインテグレータやユーザーの皆様から要望の多かったアプリケーションに近い領域のXMLソフトウェアを提供してまいります。インフォテリアネットワークスでは、今後多様化する企業内および企業間XMLソリューションや、特定用途向けのXMLソフトウェアの開発に役立つソフトウェアを提供していきたいと考えています。」と、抱負を述べました。
□ 設立概要
会社名 | インフォテリア ネットワークス株式会社 |
本社所在地 | 東京都杉並区上高井戸1-8-17 第3保谷ビル本館 |
代表取締役社長 | 高根 英哉 (たかね ひでや) |
資本金 | 1億円
(資本構成) インフォテリア株式会社 90% 株式会社コムラッド 10% |
登記完了日 | 2000年4月20日 |
□ 高根英哉 略歴
東京理科大学理学部数学科を卒業後、計測系ソフトハウスを経て、1990年、ソフトウェア開発の株式会社コムラッドを設立し代表取締役社長に就任。ソフトウェアの生産性向上に注目し、日本のソフトウェア開発市場でのコンポーネント技術の普及を目指す。1997年、ActiveXベンダ会(AVA)を設立し、数多くのコンポーネントベンダと共に普及活動をリード。IT各誌に連載を持ったり記事執筆を行うなど、技術者との交流も積極的に行っている。1960年東京都生まれ。
インフォテリア株式会社は、1998年に設立された国内唯一のXML専業ソフトウェア会社です。インフォテリアでは、先進のXMLテクノロジーをベースに、XMLの普及を促進するコンポーネント製品や、企業間(B2B)の電子商取引(EC)およびアプリケーション統合をXMLベースで行うためのソフトウェアを提供しています。
→ www.infoteria.com/
株式会社コムラッドは、1990年に設立されたソフトウェア開発会社で、ソフトウェアコンポーネント技術では、国内トップレベルの実績を誇ります。代表取締役社長の高根英哉は、コンポーネント技術の業界団体である、ActiveXベンダ会(略称:AVA)の会長を務めており、従来より国内のソフトウェアコンポーネント技術の推進と普及を行っています。
→ www.comrade.co.jp/
以上
日時:2000年04月25日 11:00
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.