インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下インフォテリア)は、株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石坂信也、以下GDO)がスマートフォン用コンテンツ作成・配信・閲覧サービス「Handbook(ハンドブック)」上でゴルフ上達のためのレッスンやマナーを学ぶハンドブック6コンテンツを本日より公開することを発表します。
本日より提供を開始したHandbookコンテンツは、ゴルフのワンストップ・サービス(買う・行く・観る・つながる)を展開するGDOの「GDOゴルフレッスン動画」、飛距離アップやアプローチ力向上、バンカー克服など、ゴルファーの悩みに応じてお好きな動画をダウンロードすることができるゴルフレッスン動画集となっており、各350円で閲覧が可能です。同時に配信するハンドブック「GDOゴルフクイズ」は、ゴルフの歴史をはじめ、ゴルフの選手やトーナメント、そしてルールとマナーについてクイズ形式で学ぶことができるもので、無料で閲覧が可能です。
インフォテリアの提供する「Handbookライブラリ」では、「Handbook Studio」で作成したコンテンツを無料または115円〜115,000円の価格で販売することが可能です。インフォテリアでは、今後も 「Handbook」アプリ上での様々なコンテンツの公開、販売を支援してまいります。
■スクリーンショット
ja.ihandbookstudio.net/screenshot/20110209/
■本日より順次公開するコンテンツの一覧
ハンドブック |
コンテンツ |
価格 |
公開日 |
GDOゴルフクイズ | トーナメントに関するクイズ | 無料 |
2月9日 |
ゴルフ選手に関するクイズ | |||
ゴルフの歴史に関するクイズ | |||
ゴルフギアに関するクイズ | |||
ルール&マナーに関するクイズ | |||
GDOゴルフレッスン 動画Vol.1飛距離アップ編 |
ドローボールで飛ばす | 350円 |
2月9日 |
長尺ドバイバーで飛ばす | |||
高い球でキャリーを稼いで飛ばす | |||
ミート率を上げる | |||
GDOゴルフレッスン 動画Vol.2 アプローチ基本編 |
アプローチのワザを磨く原点「ピッチ&ラン」 | 350円 |
2月16日 |
転がせるときは迷わず「ランニングアプローチ」 | |||
アプローチの高低を打ち分ける超基本 | |||
体の回転量で掴むアプローチの距離感 | |||
GDOゴルフレッスン 動画Vol.3 アプローチ応用編 |
アプローチのクラブ選択イメトレ | 350円 |
2月23日 |
高く上げることで止める「ロブショット」 | |||
低く出してキュッと止めるアプローチ | |||
しっかりスピンをかけるコツ! | |||
GDOゴルフレッスン 動画Vol.4 バンカー基本編 |
バンカーショットでの距離調節法 | 350円 |
3月2日 |
高いアゴを越えるためのバンカーショット | |||
止めるバンカーショット | |||
転がすバンカーショット | |||
GDOゴルフレッスン 動画Vol.5 バンカー応用編 |
やわらかい砂からのバンカーショット | 350円 |
3月9日 |
左足下がりのバンカーショット | |||
クロスバンカーからの脱出法 | |||
残り40ヤードのバンカーショット |
Handbookは、スマートフォン用のコンテンツを手軽に、作成・配信・閲覧できる統合サービス です。「Handbook」では、「ハンドブック」という1冊の本のようなコンテンツを開けると目次にあたる一覧から見たいコンテンツを選択でき、スマー トフォンでの閲覧に最適なインターフェースを提供しています。また、コンテンツ内には、リッチテキストはもとより動画や画像、クイズ、アンケートなどを埋め込むことができます。
【 Handbook Studio 】 ja.ihandbookstudio.net/
【公開ハンドブック紹介サイト】 handbook.jp/
『リテールビジネス』(ゴルフ新品中古用品販売)、『ゴルフ場ビジネス』(ゴルフ場予約サービス、ゴルフレッスン予約サービス、ゴルフ場向けB2Bサービス)、『メディアビジネス』(ゴルフメディア、広告事業・モバイル事業)の3事業を展開。インターネットでゴルフのワンストップ・サービス(買う・行く・観る・つながる)を実現。GDOクラブ会員173万人(2010年12月末)、月間ユニークビジター数520万人※月間ページビュー数1億5千万PV※。東証マザーズ上場(2004年4月) ※:過去最高数値
【 ホームページ 】www.golfdigest.co.jp/
1998年に国内初のXML専業ソフトウェア会社として設立されたインフォテリア株式会社は、ビジネスにおける企業内外の多種多様な「つなぐ」を実現し、 コミュニケーションを迅速化、可視化するためのソフトウェアを開発・提供しています。主力製品の「ASTERIA」は大企業、中堅企業を中心に1600社 以上(2010年9月末現在)の企業に導入されています。
【 ホームページ 】 www.infoteria.com/
-Apple、Appleのロゴは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
-iPhoneはApple Inc.の商標です。
-iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
-Infoteriaおよびインフォテリアは、インフォテリア株式会社の商標です。
-HandbookおよびASTERIAはインフォテリアの登録商標です。
※「App Store」は、Apple Inc.が運営するiPhone、iPad向けアプリケーションソフトウェアのダウンロードを行うことのできるサービスの名称です。
以上
日時:2011年02月09日 11:00
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.