インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、インフォテリア)は、2015年5月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイトで開催される、日本最大のIT専門展「2015 Japan IT Week 春」内の「スマートフォン&モバイルEXPO」と「ソフトウェア開発環境展」に出展します。
クラウドやタブレットなどのモバイルデバイスの普及が拡がるなか、モバイル向けコンテンツ管理(MCM)システム市場において3年連続市場シェアNo.1※1の「Handbook」によるITソリューションは、多様なビジネス・教育の現場に新たな価値をお届けしています。また、企業向けデータ連携製品市場で8年連続シェアNo.1※2を獲得している「ASTERIA WARP」は複数の業務システム間でもスムーズなデータ連携を実現し業務効率改善や営業力の強化を実現しています。 「2015 Japan IT Week 春」でインフォテリアは、こうした様々な採用事例をご紹介するとともに実際に製品をご体感いただくことで、より便利で快適なソリューションをご提案します。
会期: | 2015年5月13日(水)~15日(金)10:00~18:00(最終日は17:00まで) |
---|---|
会場: | 東京ビッグサイト 東展示棟1~6ホール、西展示棟1~2ホール |
主催: | リード エグジビション ジャパン株式会社 |
概要: | 「2015 Japan IT Week 春」は11のIT専門展から構成されます。インフォテリアは「スマートフォン&モバイルEXPO」と「ソフトウェア開発環境展」に出展します。 |
1)スマートフォン&モバイルEXPO
展示ブース: | 東ホール(東10-39) |
---|---|
展示商品: | モバイル向けコンテンツ管理(MCM)システム市場において 3年連続市場シェアNo.1※1の「Handbook(ハンドブック)」 |
展示構成: | ・タブレットを使って「Handbook」の機能を体感するコーナー。 (ご自身のモバイルデバイスで体感いただくことも可能です。) ・「Handbook」の採用事例や活用方法に関するセミナー。 (1日10回程度、展示ブース内で開催します。) |
2)ソフトウェア開発環境展
展示ブース: | 東ホール(東44-35) |
---|---|
展示商品: | 企業向けデータ連携製品市場で8年連続シェアNo.1※2を獲得している 「ASTERIA WARP(アステリア ワープ)」 |
展示構成: | ・第1回 チキチキ高速開発 エキシビションマッチ【初開催】 (当社技術者とパートナー開発者による「ASTERIA WARP」での開発対決。) ・「さわってASTERIA WARPの良さを体験できる」コーナー、高速開発チャレンジイベントも開催!(簡単なデータ連携を体験いただくコーナー。高速開発チャレンジイベントは好評だった昨年に続き2回目の開催。) |
「ASTERIA WARP」は、異なるコンピューターシステムのデータを、ノンプログラミングで連携できるミドルウェアです。メインフレームやクラウド上のサーバーから表計算ソフトまで、様々なシステム間の接続とデータの変換を行うロジックを複雑なプログラミングなしで行えることが評価されています。また、企業向けデータ連携製品(EAI/ESB製品)の国内市場において8年連続市場シェアNo.1※2を獲得しています。
「Handbook」は、モバイルデバイス向け文書管理市場でシェア第1位※1を獲得しているサービスで、文書や表計算、プレゼンテーションから画像や音声、動画までのあらゆる電子ファイルをクラウドに保存し、タブレット端末で持ち運んで、指先でめくって表示できるようにするソフトウェアです。一般的なクラウド・ストレージ・サービスやタブレット向けのビューアー・アプリケーションと異なり、閲覧者ごとの配信設定や端末紛失時の情報の漏えいを防ぐための機能、あるいはネットワークに接続できない場所でもファイルを予めダウンロードしておけば表示できる機能など、タブレットをビジネスで活用する上で必要とされる機能が搭載されているのが特長です。
1998年に国内初のXML専業ソフトウェア会社として設立されたインフォテリア株式会社は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品の「ASTERIA WARP」は、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に4,777社(2014年12月末現在)の企業に導入されています。また、「Handbook」は、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、現在770件以上(2014年12月末現在)の企業や公共機関で採用されています。
※1:ITR発行「ITR Market View:エンタープライズ・モバイル管理/スマートアプリ開発市場 2014」
※2:テクノ・システム・リサーチ社「2014年ソフトウェアマーケティング総覧EAI/ESB市場編」
以上
日時:2015年05月01日 15:30
インフォテリア、ASTERIA、Handbookはインフォテリア株式会社の登録商標です。
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.