アステリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)は、1998年の創業22年来初となる新卒採用活動(2021年春入社)を開始することを発表します。また、2020年度の採用人数は新卒・中途採用を合わせると前年度比で倍増を計画し、コロナ禍の経済停滞で減少する就業機会の創出に貢献していく方針です。
アステリアは「つなぐ」技術で新しい時代の企業価値創造に貢献するIT企業です。主力製品の企業データ連携ツール「ASTERIA Warp(アステリア ワープ)」は、異なるコンピューターシステムのデータをノン・コーディングで連携するソフトウェアです。国内シェアは約50%で13年連続国内シェアNo.1※を獲得するなど、大企業・中堅企業を中心に約9,000社の企業に導入されています。1998年創業、マザーズ上場(2007年)、東証一部上場(2018年)と20年を超える歴史と実績を持つ企業ですが、AIやIoT、ブロックチェーンなどの先進テクノロジーを業界に先駆けて取り込んだ製品を開発。常に一歩先の技術と時代を視野に事業を展開しています。
アステリアでは創業来、中途採用のみで人材募集を行ってきましたが、コロナ禍で採用を手控える企業が増えるなか就業機会の創出に貢献しつつ、将来の成長を担う優秀な人材の獲得を目的に、当社初となる新卒採用を開始します。これから国内ではニューノーマル(新常態)や新しい生活様式の導入による価値観の変化が起こり、テレワークや遠隔授業などの基盤を担うITツールに対する需要が旺盛な状況です。このような新しい仕事や生活のあり方、そして新たな社会の要請に対する提案をより一層強化するために優秀な若手社員の確保を進め、アステリアのサステナブルな事業展開に繋げていきたいと考えています。
募集対象 | 2021年3月末までに国内外の大学院、大学、短大、専門学校、高専を卒業・修了見込みの方 |
---|---|
募集学科 | 文理とも全学部・全学科(全部門、全職種での募集となります) |
業務内容 | 本人の適正や希望を考慮し、以下の部門への配属となります。 エンジニア職:研究開発センター等 ビジネス職 :営業、マーケティング、サポート、人事、総務、経理、経営企画、広報・IR等 |
2021新卒 会社説明会 開催日程 | ①エンジニア職を希望する方:6月26日(金)15:00〜16:30 ②ビジネス職を希望する方 :6月29日(月)15:00〜16:30 7月 6日(月)15:00〜16:30 ・上記のいずれかの会社説明会に参加することが応募条件となりますのでご注意ください。 ・説明会は全てオンラインでの開催となります。 |
参加申込みサイト www.asteria.com/jp/company/careers/ |
アステリアでは、6月26日から複数回にわたり新卒採用募集に際しての会社説明会を開催します。採用試験は8月から順次行い10月1日に内定式を実施する予定です。また、会社説明会や採用面接は全てオンラインで実施します。2020年度の新卒採用予定数は約10名を見込み例年実施している中途採用数と合わせると合計は約20名となり、前年度比で採用数は倍増させる計画です。新卒採用は今年度が初となりますが、2021年度以降も継続していく計画で、今後も優秀な若手人材の確保を進めていく方針です。
※:テクノ・システム・リサーチ社「2019 年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」 EAI/ESBは、それぞれEnterprise Application Integration、Enterprise Service Busの略で企業内外のデータ連携を司る製品カテゴリーを指す。
アステリア株式会社(2018年10月にインフォテリアから社名変更)は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品のASTERIA Warpは、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に8,520社(2020年3月末現在)の企業に導入されています。また、Handbookは、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,562件(2020年3月末現在)の企業や公共機関で採用されています。
以上
日時:2020年06月04日 11:30
アステリア、Asteria、Handbook、Platioはアステリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.