ニュースプレスリリース

代表取締役社長/CEOの平野洋一郎が財界「経営者賞」を受賞
ブロックチェーン技術によるコロナ禍対応やダイバーシティ推進施策などが評価

報道発表資料
2020年11月5日
アステリア株式会社

 アステリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長/CEO:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、アステリア)は、代表取締役社長/CEOの平野洋一郎が、総合ビジネス誌「財界」(発行元・財界研究所=本社:東京都千代田区、代表取締役:村田博文)が主催する財界賞にて、令和二年度の「経営者賞」を受賞したことを発表します。

受賞概要

財界賞・経営者賞とは
※財界ホームページおよび
プレスリリースより引用
広く日本経済を牽引した有力財界人を表彰する財界賞・経営者賞は、「経営者にも文壇の芥川賞、直木賞のような賞があるべき」との創業者・三鬼陽之助の思いから始まり、財界賞は『財界』創刊の昭和28年度に、経営者賞は昭和30年度に創設されました。
「財界賞」は、グローバルに社会に貢献し、広く日本経済を牽引した経済人を対象に、また「経営者賞」は、令和二年に顕著な業績を残した経営者、人材教育等で特筆すべき取り組みをした経営者を対象としております。
受賞者一覧(敬称略)【財界賞】
柳井 正    株式会社ファーストリテイリング 会長兼社長
【経営者賞】
吉田 憲一郎  ソニー株式会社 会長兼社長CEO
西浦 三郎   ヒューリック株式会社 会長
中山 哲也   トラスコ中山株式会社 社長
平野 洋一郎  アステリア株式会社 社長CEO
木村 一義   株式会社シェルター 会長
米良 はるか  READYFOR株式会社 CEO
当社受賞概要と理由受賞内容:令和二年度「経営者賞」
受賞者 :アステリア株式会社 代表取締役社長/CEO 平野 洋一郎(ひらの よういちろう)
「ソフトウェアで世界をつなぐ」が経営スローガン。異なるシステムを持つ企業間のデータ連携と、モバイルコンテンツ管理で国内シェアNo.1のソフトウェア開発会社。ブロックチェーンやAIなど先進技術への取り組みでも知られ、コロナ禍を受けてオンラインでの議決権投票を伴う「バーチャル株主総会」を開催。ダイバーシティの推進にも積極的で、性的マイノリティ(LGBT)、外国籍、障がい者の雇用創出に向けた活動を進めている。また、郷里・熊本県の地域興し、復興に取り組んでいる点も評価された。
  • 【受賞者、平野洋一郎のコメント】

     この度は、歴史と伝統ある「経営者賞」をいただき、大変光栄に存じます。創業以来一貫して「つなぐ」価値を追求した製品/サービスの提供を行ってきたことに加え、今般のコロナ禍への迅速な対応など社会の新たな動きを先んじて取り入れた経営を高くご評価いただけたことに、心から感謝申し上げます。

受賞者紹介

イメージ

 平野洋一郎/アステリア株式会社 代表取締役社長/CEO

 熊本県生まれ。熊本大学を中退しソフトウェア開発ベンチャー設立に参画。1987年〜1998年、ロータス株式会社(現:日本IBM)でのプロダクトマーケティングおよび戦略企画の要職を歴任。 1998年インフォテリア(現:アステリア)株式会社創業。2007年東証マザーズに上場。2018年東証1部上場。2008年〜2011年本業の傍ら青山学院大学大学院にて客員教授として教壇に立つ。 公職として、ブロックチェーン推進協会代表理事、先端IT活用推進コンソーシアム副会長、日本データマネジメント協会理事、MIJS理事、熊本創生企業家ネットワーク理事など。



「アステリア株式会社」について( Webサイト www.asteria.com/

イメージ

 アステリア株式会社(2018年10月にインフォテリアから社名変更)は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品のASTERIA Warpは、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に8,664社(2020年6月末現在)の企業に導入されています。また、Handbookは、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,575件(2020年6月末現在)の企業や公共機関で採用されています。

【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】

アステリア株式会社
広報・IR部:長沼史宏・齋藤ひとみ
TEL:03-5718-1297
FAX:03-5718-1261
E-mail:

以上
日時:2020年11月05日 10:00

アステリア、Asteria、Handbookは、アステリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

ページ先頭へ