2021/02/02 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた
今回はサイボウズ株式会社が提供するGaroonとkintoneとつないでみました。 Garoonは幅広い世代が使いやすいシンプルなUIが特長なグループウェア。kintoneは開発知識がな...
2020/12/25 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介
こんにちは。 アステリアのチャです。 本日はASTERIA Warp 2012のリリースに伴い、Gmailとの連携処理を行うGmailアダプターが一緒にリリースされたのでご紹介します。 G...
2020/09/18 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは。 アステリアのチャです。 今回は新たにリリースしました、デジタルワークフローソリューションをクラウドで提供するServiceNowとの連携処理を行う「ServiceNowアダプタ...
2020/06/02 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは。 アステリアのチャです。 本日はGaroonとの連携処理を行うGaroon連携アダプターについてご紹介します。 サイボウズ株式会社が提供するGaroonは、全社の情報共有を集約...
2020/05/07 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた
今回はOracle Cloudの自律型データベース「Oracle Autonomous Database」とつないでみました。 高性能なデータウェアハウスが簡単に、柔軟に構築できるという...
2020/03/05 カテゴリー: アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは、ナガタです。 株式会社BEARTAILが提供する経費精算システム「レシートポスト(旧:Dr.経費精算)」と連携を行うフローテンプレートの使い方を紹介します。 レシートポストは、ス...
2020/01/24 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた
こんにちは。 アステリアのチャです。 ご存知の方も多いと思いますが、ASTERIA Warpの接続先はオプションを含むと100種類以上となっており、接続先の豊富さはASTERIA Warpが...
2019/12/12 カテゴリー: アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは!ナガタです。 今回は、コクヨ株式会社が提供する「@Tovas」と連携を行うテンプレートを紹介します。 @Tovas(あっととばす)は、請求書や納品書、注文書などの帳票を、あなた...
2019/09/09 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた
こんにちは。 アステリアのチャです。 前回に引き続き、Google Analyticsと連携した業務自動化のご紹介です。 前回の記事はこちら> データ集計作業から解放! ...
2019/07/31 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた
こんにちは。 アステリアのチャです。 気象庁が関東甲信の梅雨明けを発表したそうですね。 平年よりも長かったようで昨年より30日も遅い梅雨明けのようです。 一気に夏本番となり日差し...
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #9 関電システムズ様編 講演レポート開発はつづくよどこまでも!~ノーコードツールに必要な二面性とは~
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #8 コニカミノルタジャパン様編 講演レポートExcel業務の自動化で人的ミス&工数を削減!~従量課金型の新規ビジネスを支えるデータ連携ツール
APIを使ってZoomウェビナーの登録者情報をCRMに自動連携!―ナガタのRPA体験記
業務自動化でDX推進!パッケージ版Garoonとkintoneをノーコードでつないでみた!
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #7 さくらインターネット様編 講演レポートMA運用半年で200件の新規営業案件を創出! 〜営業&マーケティングデータ統合のポイント〜
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpユーザー同士の交流の場として、各種イベント案内や開催レポートを掲載しています。
Copyright©1998 -2021 Asteria Corporation. All Rights Reserved.