「ASTERIA Warp(アステリア ワープ)」は、サブスクリプション、iPaaS、通常ライセンスの3つの提供形態をお客様のニーズにあわせてお選びいただけます。
初期費用0円ではじめられるサブスクリプション形式のプランです。
月額3万円のコアエディションから、標準的な機能を網羅したスタンダードエディション、大規模データ連携基盤に対応可能なエンタープライズエディションまで、ご利用用途に合わせて5つの最適なプランをお選びいただけます。
お客様が利用されているIaaS環境やオンプレミス環境のサーバーにインストールしてお使いいただけます。
ASTERIA Warp Core |
ASTERIA Warp Core + |
ASTERIA Warp Core ++ |
ASTERIA Warp Standard |
ASTERIA Warp Enterprise |
|
製品特長 | 厳選した 基本機能をパッケージ化 |
基本機能+ データベース連携を実現 |
基本機能+ データベース連携+ リアルタイム連携が可能 |
データ連携ミドルウェアの デファクトスタンダード |
大規模データ連携基盤 |
詳細説明 |
ASTERIA Warpの基本機能を厳選したシンプルでカンタン操作が特長のエディション。 主に、ファイル連携や、Webからの自動データ取得などを行うことが可能。 まずベーシックなデータ連携をしてみたいという場合のスモールスタートに最適な製品。 |
基本機能に加え、データベースとの連携に最適なエディション。 データベースの移行期間だけ利用するなど、スポットでの利用も可能。 |
基本機能、データベース連携に加え、リアルタイム連携が可能なエディション。 URLトリガー機能によって、クラウドサービスからのWebhook連携やブラウザからのフロー実行を実現。 |
ASTERIA Warpの標準となるエディション。 連携開発を効率化するサブフロー機能や仕様書出力機能を搭載。各種トリガーによってさまざまな方法で処理の起動が可能。 |
大規模、大容量の処理を行うことを想定し、エラーの際に処理途中から復帰させるなどの機能を実装したエディション。 企業内の様々なシステムとの連携の中心に据えるデータ連携基盤製品。 |
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | |||
フローデザイナー | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ファイル連携 | ● | ● | ● | ● | ● |
データ変換 | ● | ● | ● | ● | ● |
REST連携 | ● | ● | ● | ● | ● |
Excel簡易連携 | ● | ● | ● | ● | ● |
大容量ストリーム機能 | ● | ● | ● | ● | ● |
データベース連携 | ● | ● | ● | ● | |
メール受信・送信 | ● | ● | ● | ● | |
FTP入出力 | ● | ● | ● | ● | |
PDF処理 | ● | ● | ● | ● | |
仕様書出力 | ● | ● | |||
サブフロー処理 | ● | ● | |||
チェックポイント | ● | ||||
優先実行 | ● | ||||
スケジュール起動 | ● | ● | ● | ● | ● |
メールトリガー | ● | ● | ● | ● | |
URLトリガー | ● | ● | ● | ||
外部トリガー(FTP, MQ, SOAP) | ● | ● | |||
動作OS | Windows, Linux | Windows, Linux | Windows, Linux | Windows, Linux | Windows, Linux |
価格 | 30,000円~/月 | 60,000円~/月 | 120,000円~/月 | 200,000円~/月 (年契約) |
240,000円~/月 (年契約) |
「ASTERIA Warp Cloud」は、サーバーの調達・運用やインストール作業が不要なiPaaS形式のプランです。
初期費用0円でスムーズにはじめられ、最低利用期間の制限もありません(※1)。
サポート受付24時間365日はもちろん、インフラ障害への対応も24時間365日実施しますので安心してご利用いただけます。
※1 1か月単位または1年単位でのご契約となります。
ASTERIA Warp Cloud Core + |
ASTERIA Warp Cloud Standard |
ASTERIA Warp Cloud Enterprise |
|
製品特長 | 基本機能+ データベース連携を実現 |
データ連携ミドルウェアの デファクトスタンダード |
大規模データ連携基盤 |
詳細説明 |
基本機能に加え、データベースとの連携に最適なエディション。 データベースの移行期間だけ利用するなど、スポットでの利用も可能。 |
ASTERIA Warpの標準となるエディション。 連携開発を効率化するサブフロー機能や仕様書出力機能を搭載。各種トリガーによってさまざまな方法で処理の起動が可能。 |
大規模、大容量の処理を行うことを想定し、エラーの際に処理途中から復帰させるなどの機能を実装したエディション。 企業内の様々なシステムとの連携の中心に据えるデータ連携基盤製品。 |
フローデザイナー | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ファイル連携 | ● | ● | ● |
データ変換 | ● | ● | ● |
REST連携 | ● | ● | ● |
Excel簡易連携 | ● | ● | ● |
大容量ストリーム機能 | ● | ● | ● |
データベース連携 | ● | ● | ● |
メール受信・送信 | ● | ● | ● |
FTP入出力 | ● | ● | ● |
PDF処理 | ● | ● | ● |
仕様書出力 | ● | ● | |
サブフロー処理 | ● | ● | |
チェックポイント | ● | ||
優先実行 | ● | ||
スケジュール起動 | ● | ● | ● |
メールトリガー | ● | ● | ● |
URLトリガー | ● | ● | |
外部トリガー(FTP, MQ, SOAP) | ● | ● | |
サーバースペック ※2 | 2vCPU / 3GBメモリ / 500GBストレージ |
2vCPU / 3GBメモリ / 500GBストレージ |
2vCPU / 3GBメモリ / 500GBストレージ |
価格 | 160,000円~/月 | お問い合わせください | お問い合わせください |
※2 サーバースペックは上位プランもご用意しております。詳しくはお問い合わせください。
買い切り型ライセンスのプランです。
ASTERIA Warp Standard |
ASTERIA Warp Enterprise |
|
製品特長 | データ連携ミドルウェアの デファクトスタンダード |
大規模データ連携基盤 |
詳細説明 |
ASTERIA Warpの標準となるエディション。 連携開発を効率化するサブフロー機能や仕様書出力機能を搭載。各種トリガーによってさまざまな方法で処理の起動が可能。 |
大規模、大容量の処理を行うことを想定し、エラーの際に処理途中から復帰させるなどの機能を実装したエディション。 企業内の様々なシステムとの連携の中心に据えるデータ連携基盤製品。 |
詳しく見る | 詳しく見る | |
フローデザイナー | 5クライアント | 10クライアント |
ファイル連携 | ● | ● |
データ変換 | ● | ● |
REST連携 | ● | ● |
Excel簡易連携 | ● | ● |
大容量ストリーム機能 | ● | ● |
データベース連携 | ● | ● |
メール受信・送信 | ● | ● |
FTP入出力 | ● | ● |
PDF処理 | ● | ● |
仕様書出力 | ● | ● |
サブフロー処理 | ● | ● |
チェックポイント | ● | |
優先実行 | ● | |
スケジュール起動 | ● | ● |
メールトリガー | ● | ● |
URLトリガー | ● | ● |
外部トリガー(FTP, MQ) | ● | ● |
動作OS | Windows, Linux | Windows, Linux |
価格 | お問い合わせください | お問い合わせください |
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。