アグレックスは、情報処理、ソフトウェア開発、システムコンサルテーションを柱とし、創造的な情報サービス・ビジネスを推進いたしております。豊富な開発実績および研修実績があるアグレックスでは、導入・技術者育成からフロー開発、運用保守まで「すべてのASTERIA活用シーン」でのご支援をご提供いたします。
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル38F |
---|---|
得意業種 | 金融業、製造業、公共 |
得意用途 | 多彩なプラットフォーム連携(intra-mart、Salesforce、IBMi、AWS)、人事業務をはじめとしたバックオフィス連携、テンプレートフロー開発から規約作成までの内製化支援 |
料金形態 | 年額、月額 |
支援可能地域オフライン(対面)で支援可能な地域です。オンラインについては、ほぼ全てのパートナー様が全国で支援可能です。詳細は各パートナー様にご確認ください。 | 全国 |
導入事例 | 株式会社アグレックス、備前化成株式会社 |
アグレックスはASTERIA Warpマスターパートナー(AMP)、ASTERIA Warpサブスクリプションパートナー(ASP)として、お客様へのアステリアライセンス販売、導入・技術者育成からフロー開発、運用保守まで、すべてのASTERIA Warp活用シーンでご支援が可能です。
研修内容のプランニング(お客さまのご希望にあわせた内容へのピックアップ)から研修中の疑問点/質問点に対しての支援、演習問題の作成や作成したフローに対しての成果物評価を実施します。
お客さまにてテンプレート化の効果が大きいフローを選定いただき、テンプレートフロー/ドキュメント作成に対する支援やお客さま作成のテンプレートフロー/ドキュメント、アステリア社の公式情報、および当社が提供するサンプルドキュメントを参考にコーディング規約作成を支援します。
(フローを選定いただくにあたり、作成対象フロー一覧、I/F定義情報の雛型のご提供も可能です)
豊富なデータ連携システム開発実績!
当社はASTERIA Warpを利用した開発を20年以上行っており、これまでに蓄積したノウハウと当社独自ライブラリにて安定した案件遂行いたします。
顧客業種 | 規模 | IF数 | 連携概要 |
---|---|---|---|
工業製品メーカー | 20~25人月 | 約50本 | IoT機器から取得したデータを加工、集約してSalesforceおよびMotionBoardCloudに連携 |
人材紹介 | 10~15人月 | 約30本 | 基幹の経費システムと売上情報管理のSalesforceを相互連携 |
エンターテイメント | 40~45人月 | 約100本 | アーティスト公演におけるチケット抽選システムの構築 |
情報・エレクトロニクス | 5~7人月 | 約20本 | Azure OpenAIを利用した加工・要約システム |
カード | 4~6人月 | 約10本 | 加盟店からの登録・変更情報を加工して基幹業務辺連携 |
海運 | 1~2人月 | 約5本 | 楽楽精算から基幹システムへのデータ連携 |
アステリア社の通常サポートプランにアグレックス独自サービスとして「開発コーティング規約」をご提供。
これまでのASTERIA Warp案件にて蓄えてきたナレッジをもとにASTERIA Warp特有のポイントや、エラー処理方法、スクラッチ開発との違いなどのTips情報が掲載されています。
お客さま独自コーディング規約作成のご支援が必要な場合は、有償にて対応可能です。是非ご相談ください!
(※テンプレートフロー作成/コーディング規約作成支援を参照)
企業名 | 株式会社アグレックス |
---|---|
URL | https://www.agrex.co.jp/service/detail/work-efficiency.html |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル38F |
担当部署 | ASTERIA営業担当 |
販売拠点 | 東京・大阪・札幌 |
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。