|

先月の人気記事と事例特集&新着情報 |
|
|
|
|
[お知らせ]
いよいよ明日開催!
<フィンテック ビジネスセミナー>ブロックチェーンが導くインフラ革新 |
たくさんのご応募をいただいている<フィンテック ビジネスセミナー>がいよいよ明日の開催と迫ってまいりました。追加でご用意したお席も残席わずかとなり、お申込みの締め切りも間近となっていますが、最後のご案内です。
お見逃しなく!
「ゼロダウンタイム」、「改ざん防止」、「コスト削減」を実現するブロックチェーンとはどのようなものなのか。フィンテックの最新動向や既存システムとの連携などについての解説を交えて、ブロックチェーンの”ヒミツ”とブロックチェーン技術が導く金融インフラの革新に迫ります。 |
 |
|
|
|
データ連携関連の記事&事例 |
|
[先月の人気 No.1 ホワイトペーパー]
攻めの情報システム部門としてビジネスに貢献する“内製化”のススメ
クラウド化が急速に進むシステム環境の中で、情報システム部門自身の役割が改めて問われ始めてはいないだろうか?クラウドへ柔軟に対応しながら、システムの内製化によって現場からの要求に迅速に対応できる環境と役割について考察します。 |
 |
|
[先月の人気事例 No.1]ASTERIA 導入事例
オンプレミス、クラウドを問わずシステムを連携
複数の水族館の販売情報をシームレスに一元管理
<オリックス不動産株式会社>
○ Point ○
1.将来のBIツール活用も見据えた一元的なデータ基盤を構築
2.パッケージを連携し自動で同期処理。開発期間とコスト削減を狙う
3.集積した情報を多角的に分析、マーケティング活動に活用 |
 |
|
[新着記事]ASTERIA WARP 製品ブログ
ブロックチェーン対談記事<財部 誠一氏 × 平野 洋一郎>
これから学ぶ方でもよくわかる「ブロックチェーン」
「ブロックチェーン」は時代すら「革新」する!?
『これから学ぶ方でもよくわかる「ブロックチェーン」』と題して行われた、経済ジャーナリスト 財部誠一氏とインフォテリア代表取締役 平野洋一郎による対談の3回目です。 |
 |
|
[新着記事]ASTERIA WARP 製品ブログ
【つないでみた】CerevoのHackeyとつないでみた
ドミネーターやタチコマで一部の方には有名!?になったCerevoさん。いろんなIoT機器を販売していますが、今回はHackeyを手に入れたので早速つないでみました。 |
 |
|
[連載記事]ADNブログ
連載スタート: 菊ちゃんのASTERIA体験記
~ファイルを連携する(複数ファイルの連携)
そろそろ花粉の季節になってきたようですが、みなさん対策はされてますか?
今回のASTERIA体験記では前回行ったファイル連携を少し発展させてみました。
複数のファイル連携を体験しています。 |
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【東京開催】2016/3/23、4/6 |
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【大阪開催】2016/3/29、4/13 |
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【名古屋開催】2016/4/14 |
 |
|
[セミナー] |
ASTERIA WARP によるシステム連携「フローサービストレーニングコース3日間」 |
【東京開催】2016/3/15~3/17 |
 |
|
[イベント] |
ASTERIA WARP ユーザー様 限定!『 AUG TIPS WG 』1st! |
【東京開催】2016/3/10 |
 |
|
|
|
タブレット関連の記事&事例 |
|
[先月の人気 No.1 ホワイトペーパー]
ビジネスに適したタブレットはどちら?【2015冬】iPad vs Surface Pro徹底比較!
ビジネスでタブレット導入を検討されている企業様は、ぜひチェック!
ビジネスシーンで多く利用されている「iPad」と「Surface Pro」を徹底比較しました。 |
 |
|
[先月の人気事例 No.1]Handbook導入事例
北九州小倉看護専門学校、
タブレット・スマートフォンを活用したeラーニングで学習効果アップ
<北九州小倉看護専門学校>
○ Point ○
1. 授業ではタブレット、通学・帰宅時はスマートフォンで効率よく学習
2. 看護師・准看護師の試験対策や授業評価アンケートに活用
3. ペーパーレス化による印刷コスト・廃棄コストの削減や教材の内製化によるコスト削減
|
 |
|
[先月の人気記事 No.1]ビジネスモバイル研究会
基本を押さえてiPadをビジネス活用!ビジネスで使える機能とアプリはコレ
BYODに選ぶなら、検討すること必須のタブレット。Microsoft、Android、iPad と今や選択肢は多岐にわたっています。そもそもなぜタブレットが便利なのか?そしてなぜiPadが人気なのか?iPad がビジネスシーンで選ばれる理由と今注目のビジネスアプリまでを一挙にご紹介します。
|
 |
|
[新着記事]ビジネスモバイル研究会
バカッター対策してますか?
タブレットを使った店舗スタッフトレーニングでお店のイメージを守れ
商品と同じくらい売り手の質が問われる小売業。にも関わらず、店舗は日々の接客や棚卸に追われ、満足な人材育成の時間を作れないのが現状です。さらにここ数年の間に、店員が自分の働く店でモラルを疑う行為をはたらき動画サイトへ投稿する、いわゆる“バカッター”が次々登場。そんなバカッター対策についてご紹介します。
|
 |
|
[新着記事]ビジネスモバイル研究会
タブレット端末、2in1 PCのセキュリティを総復習!
手軽に持ち歩けるからこそ気をつけたい3つのポイント
最近、街なかでよく見かける軽量で持ち運びがしやすいタブレット端末や2in1 PCですが、便利さにかまけて「セキュリティ」を忘れていませんか?今回は、タブレット端末&2in1 PCのセキュリティについて総復習をしてみました。
|
 |
|
[セミナー] |
1人1台のiPadでHandbookを体験しよう! 最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー |
【東京開催】2016/3/8、3/24 |
 |
|
[セミナー] |
1人1台のiPadでHandbookを体験しよう! 最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー |
【大阪開催】2016/3/17 |
 |
|
[セミナー] |
大胆提言!スマートデバイスの最新活用術 |
【東京開催】2016/3/8 |
 |
|
|
|
IR関連情報 |
|
[お知らせ]
ラジオNIKKEI・プロネクサス 共催の「春のIR祭り2016」にて講演(パンローリング主催「投資戦略フェアEXPO2016」併催)
3月12日(土)東京ドームシティプリズムホールで開催される、16社の上場企業が参加するIRセミナー『春のIR祭り2016』にて、インフォテリア代表取締役社長平野洋一郎が講演させていただきます。
<A会場【2】12:00~13:40>
<詳細はこちら>
|
 |
|
|
|
 |
|
本メールは、過去にインフォテリアのサービスをご利用いただいた方やパートナー企業の皆様、当社が開催したセミナー・展示会にご参加いただいた皆様やその他の機会に名刺交換をさせていただいた皆様および当社Webサイトからメールニュースの配信をご希望いただいた皆様にお送りしております。 ※メール配信の解除方法は、以下「メール配信の解除方法」をご参照ください。
ご意見、ご質問等はお気軽に下記の問合せ窓口までお寄せください。 なお、ご連絡先など変更がございましたらご一報いただければ幸いです。
|
|
|