日本ヒューレット・パッカード株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:寺澤正雄)とインフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野 洋一郎)は、Ariba Commerce Services Network(ACSN)に参加するサプライヤ向けのBtoB(企業間電子商取引)ソリューションの販売で提携したことを発表します。この提携に基づき、日本HPはサプライヤ向けAriba接続用アプライアンス製品を、日本HPの販売代理店から2001年11月1日より販売開始します。
Ariba Commerce Services Network(ACSN)は、「Ariba® Buyer(TM)(アリババイヤー)」を採用したバイヤー企業とサプライヤ企業を接続するインフラとして普及しつつあり、多くのバイヤーとサプライヤが参加を検討しています。サプライヤ向けAriba接続用アプライアンスは、このACSNへの接続を容易にし、低価格ながらカスタマイズ可能な柔軟性と、操作や保守の容易性を兼ね備えています。このアプライアンスの導入により、サプライヤは短期間でACSNへの参加が可能になります。このアプライアンス製品は、Linuxを搭載したHPの低価格サーバ「hp netserver e 200se」シリーズと、インフォテリアのXMLネイティブBtoBサーバ・ソフトウェア「Asteria.Planet for Ariba hp netserver e 200se版」から構成されており、中堅・小規模のサプライヤに最適なオールインワン・ソリューションです。価格はカスタマイズの内容により個別見積もりとなります。
日本HPは、すでに多くの「Ariba® Buyer(TM)」を利用したシステム構築で多くの実績を持っています。また、インフォテリアもACSNとの接続でサプライヤから高い評価を受けています。今回の提携により「Ariba(r) Buyer(tm)」を導入しているバイヤー企業に接続されるサプライヤ数を増やし、間接財販売市場の拡大をめざします。
Aribaソリューションのリーディングプロバイダである、松下電工インフォメーションシステムズ株式会社(NAIS-IS)の浜田正博社長は、「NAIS-ISは、インフォテリアおよびヒューレット・パッカード・ソリューションデリバリ(HPSD)と、アリバ・サプライヤ向けソリューションにおける業務提携を行っております。今回発表された『Asteria.Planet for Ariba hp netserver e 200se版』は、Asteria.Planetとシームレス連携した受注出荷管理パッケージ『イプロス』を始めとする当社製業務用製品との連携によって、より顧客ニーズにあったサプライヤ・ソリューションをトータルに提供できる製品として大いに期待しております。」と述べられました。
なお今回の提携を受け、2001年12月12日に「企業を成長へと導く電子購買の世界」をテーマに共同セミナを開催します。セミナ内容の詳細およびセミナ申込みは、本日より専用Webサイトwww.seminaroffice.com/seminar1212/にて開始します。
□ セミナ概要
テーマ | 「企業を成長へと導く電子購買の世界」 |
日時 | 2001年12月12日(水) |
場所 | ホテルエドモンド(東京飯田橋) |
主催 | 松下電工インフォメーションシステムズ/ヒューレット・パッカード・ソリューションデリバリ/インフォテリア |
協賛 | 日本ヒューレット・パッカード |
後援 | 日本アリバ |
詳細 | 専用Webサイト(www.seminaroffice.com/seminar1212/) インフォテリアのホームページ(www.infoteria.com/) 日本HPのイベント・セミナ情報ページ(www.jpn.hp.com/go/seminar/) |
□ hp netserver e 200 seシリーズについて
「hp netserver e 200se」は、中小規模のユーザをターゲットとした10万円を切る低価格PCサーバです。Linuxプリインストールモデルは、初めてLinuxでサーバを使ってみたいというお客様に最適なモデルです。
□ Asteria.Planet for Aribaについて
「Asteria.Planet for Ariba」は、インフォテリアが提供するBtoBサーバ「Asteria」ラインアップのエントリレベル製品で、ACSN(Ariba Commerce Services Network)に参加するサプライヤ企業が、簡単で安価にネットワークに参加するためのアプライアンス・モデルのハードウェア一体型ソリューションです。ACSN接続に必要な機能と社内システムへの接続機能をオールインワンで提供します。
Hewlett-Packard Company(以下HP)は、コンピューティングとイメージングソリューションおよびサービスを世界規模で提供するリーディングカンパニーです。HPは、シンプルな「appliances」、効果的な「e-services」、「always-on internet infrastructure」を通じて個人および企業ユーザが、技術と技術が生み出す利便性をいつでも利用できるような環境の創造を目指しています。日本ヒューレット・パッカード株式会社は、HPの日本法人であり、日本市場でインターネットソリューションのリーディングカンパニーを目指しています。従業員数約3,100人、2000年度の売上高は、2461億円です。
詳細は、弊社のホームページ(www.hp.com/jp/)をご覧ください。
インフォテリア株式会社は、1998年、日本初のXML専業ソフトウェア会社として設立されたXML分野のリーディングカンパニーです。東京と米ボストンに拠点を置き、世界市場に向けてXML製品の開発と販売を行っています。インフォテリアでは、先進のXMLテクノロジーをベースにXMLの普及を促進するコンポーネント製品や、企業間電子商取引(BtoB-EC)および企業間アプリケーション統合をXMLベースで行うためのソフトウェアを提供しています。
→ www.infoteria.com/
以上
日時:2001年11月01日 11:00
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.