インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野 洋一郎)は、BtoBやEAIなど、さまざまなシステム連携を実現するビジネス・インテグレーション・プラットフォーム「ASTERIA(アステリア)」の定期トレーニングコース『ASTERIAによるシステムインテグレーション』を、2004年3月より開始することを発表しました。
『ASTERIAによるシステムインテグレーション』コースの初回は2004年3月10日で、当面毎月1回のスケジュールで開催していく予定です。コースの受講料は5万円で、同コースの受講者は「ASTERIA」を利用したシステム開発の手法を短時間で効率よく学習できます。
インフォテリアでは従来、「ASTERIA」の導入予定企業やパートナー企業向けに個別にトレーニングコースを開催してきましたが、「ASTERIA」の普及に伴いコース開催回数増加のニーズが高まってきたことを受け、さらに定期的にオープンなトレーニングコースを開催する運びとなりました。インフォテリアは、「ASTERIA」の定期トレーニングコース開催により、ユーザーおよびパートナー企業における「ASTERIA」技術者の育成を促進し、「ASTERIA」のメリットを最大限に活かしたシステム連携の実現を推進します。
『ASTERIAによるシステムインテグレーション』コースの詳細は別紙の通りで、専用ホームページ(www.infoteria.com/jp/service/training/)にて本日より申込み可能となっています。
ASTERIAによるシステムインテグレーション(1日間) |
|||||
GUIベースの設計環境「ASTERIA Designer」を使用したASTERIAにおける基礎的なシステムフローの作成技術を習得するコースです。 | |||||
前提知識 |
|
||||
受講対象者 |
|
||||
日数 | 1日間(10:00?17:00) | ||||
受講料 | ¥50,000/1名様 | ||||
開催日程 | ・2004年3月10日(水) ・2004年4月 9日(金) ・2004年5月14日(金) ・2004年6月11日(金) |
||||
コース内容 | ■ASTERIA概要 ・ASTERIAとは ・機能と特徴 ・製品構成 ■ASTERIA Server ■ASTERIA Server Management Console ■ASTERIA Designer ■フローの作成と実行 ・フローの新規作成 ・フローの実行 ・演習 ■データのマッピング ・ストリームとフィールド ・Mapperコンポーネント ・ループとブランチ ・例外処理 ・仕様書の自動作成 ・演習 ■データベースとの連携 ・データベース接続 ・RDBデータの入出力 ・演習 ■Excelデータの処理 ・Excel Builder ・Excelデータの入出力 ・演習 |
□ ASTERIAについて
ASTERIA は、国内で70社以上の導入実績を持つビジネス・インテグレーション・プラットフォームです。プログラミング不要の優れた設計環境により、社内外のビジネス・ネットワークを柔軟につなぎ、BtoBやEAIなどさまざまなレベルのデータ連携を可能にします。最新版の「ASTERIA
3」では、BPM(ビジネス・プロセス・マネジメント)を支援するシナリオ機能をはじめとする新機能が提供され、データ変換・集配信からより高度なビジネス・ロジック開発まで、幅広いユーザーニーズに対応します。
→ www.infoteria.com/jp/product/asteria/
インフォテリア株式会社は、XMLを中心とした先進の技術を、リアルワールドで適用できるパッケージソフトウェアとして提供する会社です。インターネット基盤データ技術「XML」を活用するためのコンポーネント製品や、企業内外のさまざまなデータ変換・システム連携を容易に実現するビジネス・インテグレーション・プラットフォーム「ASTERIA(アステリア)」を提供しています。
→ www.infoteria.com/
以上
日時:2004年02月05日 11:00
Copyright©1998-2025 Asteria Corporation. All Rights Reserved.