━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013.4.15 Vol.318 ━━━━
□□■ // Infoteria News — インフォテリア ニュース —
□■■
■■■
www.infoteria.com/jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————–
このメールは、過去にインフォテリアサービスをご利用いただいた方、またはイベ
ント・セミナーにご参加いただいた方に無料で配信しております。
※メール配信の解除方法については、このメールの最後に記載されています。
————————————————————————–
–■□ 最新情報 □■——————————————————
├【1】ASTERIA WARP導入実績に「近畿産業信用組合」の事例を掲載
│ 基幹業務のクラウド化をASTERIA WARPで支える
│ Excelで自動連携を制御し、運用負荷は70%削減
│
├【2】ASTERIA WARP導入実績に「株式会社トゥ・ディファクト」の事例を掲載
│ ASTERIA WARPでシステム間連携を短期開発
│ ハイブリッド型書店サービス「honto」の実現に貢献
│
├【3】サクラ開花前線を高速開発!
│
├【4】笑門来福(社長ブログ):ベンチャーの事業プランが陥りやすい5つの罠
│
└【5】イベント・セミナー情報
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ASTERIA WARP導入実績に「近畿産業信用組合」の事例を掲載
————————————————————————–
基幹業務のクラウド化をASTERIA WARPで支える
Excelで自動連携を制御し、運用負荷は70%削減
~ 各部門の業務フローはそのままに「所有から利用へ」の転換を実現 ~
「地域社会への貢献」を使命に、近畿圏の中小企業・個人事業主などへ多様な金融
サービスを提供する近畿産業信用組合。同組合は2009年、メインフレーム上で独自
に運用していた勘定系システムを、全国の信用組合が共同利用するシステムセンタ
ーへ移行した。その過程で、部門ごとに利用している30のサブシステムとのデータ
連携に「ASTERIA WARP」を導入。運用工数削減、開発期間短縮などの効果を得てい
る。
▼事例の続きはこちら
www.infoteria.com/jp/asteria/case/c51.php
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ASTERIA WARP導入実績に「株式会社トゥ・ディファクト」の事例を掲載
————————————————————————–
ASTERIA WARPでシステム間連携を短期開発
ハイブリッド型書店サービス「honto」の実現に貢献
~ 電子書籍ストア、オンライン書店、リアル書店の各システムを連携 ~
電子書籍ストア、オンライン書店、リアル書店を連携したハイブリッド型書店サー
ビス「honto(ホント)」が注目を集めている。同サービスを支える「ハイブリッ
ド書店システム」は、Webサイト、各種データベース、外部業者のシステム、ASPサ
ービスなど、さまざまなシステムやサービスとの連携によって実現。サービスを運
営するトゥ・ディファクトは、限られた期間でサービスインを果たすため、システ
ム間のデータ連携に開発効率に優れたインフォテリアの「ASTERIA WARP」を採用し
た。
▼事例の続きはこちら
www.infoteria.com/jp/asteria/case/c49.php
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】サクラ開花前線を高速開発!
————————————————————————–
ASTERIA WARPを使った”PM2.5のマップ”に引き続き、”サクラ開花状況マップ”
も公開しました。
asteria.jp/blog/20130325-083000.html
気象庁にあるサクラの「開花日」と「満開日」に関する元データを取得し、
地図上で開花済みを薄いピンク、満開済みを濃いピンクで表し、サクラの開花状
況を地図上で確認できるというものです。
ちょっと旬を過ぎてしまいましたが、ASTERIA WARPを使えば簡単に
こんなこともできてしまいます。
皆さんも30日間無料の評価版で試してみてはいかがですか?
www.infoteria.com/jp/product/asteria/trial/
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】笑門来福(社長ブログ):ベンチャーの事業プランが陥りやすい5つの罠
————————————————————————–
昨日、スタートアップ経営者や起業志望者の小さな集まりで「ベンチャー企業が
陥りやすい5つの罠~事業プラン編~」という話をしました。私自身の経験を元に、
青山学院の技術系ベンチャーの講座でも話をしていたことですが、この機会に
あらためてまとめておきます。
内容は、一般的に「常識」とされていることでも、ベンチャー企業が事業プランを
立てる場合においては、そのやりかたが命取りになってしまうようなこと
~罠~がいくつもある、ということです。
▼続きはこちら
www.infoteria.com/jp/blog/pina/doc/d130413-1200.html
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】イベント・セミナー情報
————————————————————————–
┌───────────────────┐
│ システム連携にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー
[2013/4/24:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/etaiken/
▼IT Trend 2013 ~変革と創造で攻めに転じるIT戦略への指針~
[2013/5/15:東京]
www.itr.co.jp/event/forum130515/index.html
▼ASTERIA WARP によるシステム連携「フローサービストレーニングコース3日間」
[2013/6/11:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/training_flow/
┌──────────────────────┐
│ マスターデータ管理にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼【ITマネージャー勉強会】
事例に見る、日本企業におけるデータマネジメントの現状
[2013/4/26:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/e130426/
┌─────────────────────┐
│ タブレットの活用にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼【課題解決シリーズセミナー】
第1回:タブレット企業導入を成功させる5つのポイント
[2013/4/19:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/e130419/
▼1人1台のiPadでHandbookを体験しよう!
最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー
[2013/4/25:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/ehandbook3/
▼Handbook徹底活用講座
[2013/4/26:オンライン]
www2.infoteria.com/jp/event/ehandbook3_online/
▼身近なシーンでスマートデバイスをフル活用!「Handbook」概要ご紹介セミナー
[2013/5/14:オンライン]
www2.infoteria.com/jp/event/ehandbook3_online_02/
▼【オンラインセミナー】Handbook実践活用セミナー
[2013/5/14:オンライン]
www2.infoteria.com/jp/event/e130514/
▼【課題解決シリーズセミナー】
第2回:「攻め」のBYODを実現する方法
[2013/5/17:東京]
www2.infoteria.com/jp/event/e130517_2/
≪Handbookユーザー様限定セミナーも開催中!全て無料≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼【オンラインセミナー】Handbook活用トレーニング
[2013/5/31:オンライン]
www2.infoteria.com/jp/event/ehandbook3_training/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆ ホワイトペーパー無料ダウンロード受付中
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆ 『タブレット企業導入を成功させる5つのポイント』
◆◆◆◆◆ ───────────────────────
◆◆◆◆◆ 500社を超えるタブレット向けサービス導入から導き出された
◆◆◆◆◆ 導入の「成功パターン」と「失敗パターン」とは?
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆
www.infoteria.com/jp/contact/reqdoc_wp_handbook/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————–
[Facebook]
・インフォテリア :
www.facebook.com/infoteria
・Handbook :
www.facebook.com/handbookjp
・SnapCal :
www.facebook.com/snapcalfans
・lino :
www.facebook.com/linoit
[Twitter]
・インフォテリア :
twitter.com/Infoteria
・ADN :
twitter.com/Infoteria_adn
・Handbook :
twitter.com/handbookjp
・SnapCal :
twitter.com/snapcal_info
・lino :
twitter.com/lino2008
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛