━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014.10.2 Vol.356 ━━━
□□■ // Infoteria News — インフォテリア ニュース —
□■■
■■■
www.infoteria.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————–
このメールは、過去にインフォテリアサービスをご利用いただいた方、またはイベ
ント・セミナーにご参加いただいた方に無料で配信しております。
※メール配信の解除方法については、このメールの最後に記載されています。
————————————————————————–
–■□ 最新情報 □■——————————————————
├【1】銀座メガネ、44店舗でのタブレット活用にHandbookを採用
│
├【2】法人モバイル活用の最新動向が分かる!おすすめの最新記事
│
├【3】ASTERIA 人気の資料ダウンロード 2014年上期ランキング
│
├【4】笑門来福(社長ブログ):政府を動かしたパブリックコメント
│
├【5】イベント・セミナー情報
│
└【6】bash の脆弱性への対応について
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】銀座メガネ、44店舗でのタブレット活用にHandbookを採用
(2014/9/30 プレスリリース)
————————————————————————–
~ 店舗スタッフへの最新情報の一斉共有・更新をリアルタイムで可能にし、
スタッフ間の知識レベル・接客力のばらつきを解消 ~
インフォテリア株式会社は、コンタクトレンズ、メガネ、補聴器の販売事業を行う
株式会社 銀座メガネが、モバイル向けコンテンツ管理(MCM)システム市場におい
て市場シェアNo.1を獲得している「Handbook(ハンドブック)」を同社が関東地域
に展開する全44店舗(2014年9月現在)において採用したことを発表しました。
▼プレスリリースの続きはこちら
www.infoteria.com/jp/news/press/2014/09/30_01.php
▼銀座メガネ様の導入事例はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
銀座メガネ、店舗スタッフの「接客力」向上にタブレットを活用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全44店舗への製品情報や研修資料の配布をHandbookで一元管理
コンタクトレンズ、メガネ、補聴器の販売事業を行う株式会社 銀座メガネ。業界
の競争が激化する中、豊富な品揃えと高品質な接客対応で、多くの顧客に支持され
ている。
同社は、事業の根幹をなす「接客力」の向上のためHandbookを導入。商品研修資料
や、各メーカーの新製品情報、価格一覧表の配信・共有ツールとして活用するほか、
今後、商品知識に関する社員向けeラーニングを実施するための基盤としても準備を
進めている。
┏━━━┓
┃Point ┃
┗━━━┛
● 店舗スタッフの知識習得に役立つ資料を一斉配信・共有
● カタログや価格表を一緒に見ながら効果的な接客を実現
● 全スタッフのスキル標準化に向け、テスト機能も活用予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼接客・営業でのHandbook活用についてはこちら
handbook.jp/case/sales
▼Handbookの特長はこちら
handbook.jp/features
おススメの関連資料
————————————————————————–
◆◆◆◆ 商品の提案力をアップさせる方法
◆◆◆◆ 接客現場のタブレット活用最前線 現場主導の情報活用の魅力
◆◆◆◆
handbook.jp/whitepaper/wp_ereport_service
————————————————————————–
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】法人モバイル活用の最新動向が分かる!
おすすめの最新記事
(ビジネスモバイル研究会より)
————————————————————————–
iPadで「できる」管理職を目指そう!
タブレットをマネジメントに活かすヒント集
「どのスタッフにどのタスクを任せるか」を見極めるのが管理職であるあなたの仕
事のひとつです。ところがプロジェクトやタスクの多様化、スピード化が進む現代
では、旧態依然とした管理方法だけでは、タイムリーに、かつ効率的に采配を振る
ことが難しくなってきました。
▼続きを見る
handbookapp.net/jp/blog/2014/09/30/use_ipad_become_a_great_manager/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼最新タブレット対決!iPad Air vs Surface Pro 3
handbookapp.net/jp/blog/2014/09/25/ipad_air_vs_surface_pro_3/
▼ペーパーレス会議を成功させるコツとは?~導入と運営のポイント~
handbookapp.net/jp/blog/2014/08/26/how_to_start_successful_paperless_meeting/
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ASTERIA 人気の資料ダウンロード 2014年上期ランキング
————————————————————————–
いつもASTERIAを応援いただきありがとうございます。
2014年上期、ASTERIAにもいろいろなことがありましたが、
少しでも皆さんの記憶に残っていることがあればとてもうれしいです。
例えば・・・
^^^^^^^^^^^^
・ Microsoft Azureに対応
www.infoteria.com/jp/news/press/2014/04/22_01.php
・ クラウド上でASTERIAを体験できる「AWS Test Driveプログラム」スタート
www.infoteria.com/jp/news/press/2014/07/16_01.php
そして、
・ 国内企業データ連携ソフトで8年連続のNo.1を達成
www.infoteria.com/jp/news/press/2014/08/18_01.php
新しい導入事例も増えました
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・ 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
www.infoteria.com/jp/warp/case/w_ctc/
様々なイベントへも参加
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・ 中学校を改修して作られたイベント会場での「クラウドデータ連携納涼祭 2014」開催
event.infoteria.com/jp/event/report/r140725/
・ 東京ビッグサイトで開催した「Japan IT Week 春」への出展
event.infoteria.com/jp/event/report/r140514/
いろいろなサービスと「つないでみた」ブログの連載(まだまだ続きます)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・ Google Analytics
www.infoteria.com/jp/warp/blog/cat1/12054.html
・ SharePoint
www.infoteria.com/jp/warp/blog/cat1/12004.html
・ Twitter
www.infoteria.com/jp/warp/blog/cat1/11520.html
・ ワールドカップ
www.infoteria.com/jp/warp/blog/cat1/12183.html
・ Google Drive
www.infoteria.com/jp/warp/blog/cat1/12229.html
などなど、業務に役立ちそうなものから、そうでないものまで、これからもつないでいきます。
そして、ホワイトペーパーや講演資料の掲載
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上期にダウンロードの多かったトップ3はこちら・・・
┏━━┓
┃No.1┃スモールデータで攻めに転じる簡単データ活用術
┗━━┛https://www.infoteria.com/jp/contact/event/r_JUAS_140424/
┏━━┓
┃No.2┃現場が真に求める「スモールデータ」に着目せよ――簡単データ分析・活用術
┗━━┛https://www.infoteria.com/jp/contact/warp/wp_warp_smalldata/
┏━━┓
┃No.3┃ASTERIA チュートリアル動画の閲覧・ダウンロード
┗━━┛https://www.infoteria.com/jp/contact/warp/mv_warp_intro/
下期もお客様のご期待に応えられるよう、さまざまな試みをしていきたいと思います。
引き続き、ASTERIAをよろしくお願いいたします。
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】笑門来福(社長ブログ):政府を動かしたパブリックコメント
————————————————————————–
パブリックコメントが政府を動かしました。
先日このブログでも紹介した「適格機関投資家等特例業務の見直しに係る政令・
内閣府令案」に対して私も異議ありのパブリックコメントをした件ですが、結果
的に閣議決定寸前まで行って、取り下げとなりました(問題の詳細は以前のエン
トリを参照)。私がパブリックコメントをブログでも紹介した後には、「どう
せ、パブリックコメントしても形式的なものだから変わりっこない」という主旨
の意見も複数いただきました。しかし結果は変わったのです。
▼続きはこちら
www.infoteria.com/jp/blog/pina/?p=1357
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】イベント・セミナー情報
————————————————————————–
┌───────────────────┐
│ システム連携にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー
[2014/10/15:東京]
event.infoteria.com/jp/event/etaiken/
[2014/10/15:大阪]
event.infoteria.com/jp/event/etaiken-osaka/
▼ASTERIA WARP によるシステム連携「フローサービストレーニングコース3日間」
[2014/12/09~12/11:東京]
event.infoteria.com/jp/event/training_flow/
┌─────────────────────┐
│ タブレットの活用にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼1人1台のiPadでHandbookを体験しよう!
最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー
[2014/10/10:東京]
event.infoteria.com/jp/event/ehandbook3/
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】bash の脆弱性への対応について
————————————————————————–
GNU Projectが提供するLinux などUNIX系のOSに含まれるコマンドを実行するため
のシェル(OS の一部としてプログラムの起動や制御などを行うプログラム)に脆
弱性が検出され、修正モジュールが公開されました。
インフォテリアの提供する製品、サービスおよびWebサイトにおける影響と対応状
況についてご確認をおねがいいたします。
▼詳細はこちら
www.infoteria.com/jp/news/topic/2014/10/01_01.php
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
[Facebook]
・インフォテリア :
www.facebook.com/infoteria
・ASTERIA :
www.facebook.com/asteriajp
・Handbook :
www.facebook.com/handbookjp
・SnapCal :
www.facebook.com/snapcalfans
・lino :
www.facebook.com/linoit
[Twitter]
・インフォテリア :
twitter.com/Infoteria
・ADN :
twitter.com/Infoteria_adn
・Handbook :
twitter.com/handbookjp
・SnapCal :
twitter.com/snapcal_info
・lino :
twitter.com/lino2008
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛