━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015.9.18 Vol.381 ━━━
□□■ // Infoteria News — インフォテリア ニュース —
□■■
■■■
www.infoteria.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————–
このメールは、過去にインフォテリアサービスをご利用いただいた方、またはイベ
ント・セミナーにご参加いただいた方に無料で配信しております。
※メール配信の解除方法については、このメールの最後に記載されています。
————————————————————————–
–■□ 最新情報 □■——————————————————
├【1】<必見>ビジネスシーンにおけるExcel活用術とは?
│ 使い慣れた「Excel」で広がる可能性と業務の効率化
│
├【2】インフォテリアが「ウッドスタートプログラム」に参画し、
│ 熊本県小国町で森林保全活動と間伐材利用促進プログラムを展開!
│
├【3】そうだ「Handbook World 2015」、行こう。
│
├【4】笑門来福(社長ブログ):シンガポールが世界大学ランキングで躍進
│
└【5】イベント・セミナー情報
————————————————————————–
◆◆◆◆◆ 《 おすすめホワイトペーパー 》
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆ 急速なクラウド化で迫る危機!
◆◆◆◆◆ 情報システム部門が生き残るための内製化とは?
◆◆◆◆◆
www.infoteria.com/jp/contact/warp/wp_warp_insourcing/
————————————————————————–
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】<必見> ビジネスシーンにおけるExcel活用術とは?
使い慣れた「Excel」で広がる可能性と業務の効率化
————————————————————————–
顧客情報リスト、社内申請書のフォーマット、帳票、工程管理など、社内情報の管
理や運用に、Excelを利用している企業はまだまだ多く、独特の帳票文化を持つ日
本の企業において、Excelをはじめとするスプレッドシートはとても馴染み深いも
のです。
一方、2007年3月、経済産業省が発表した「システム管理基準追補版(財務報告に
係るIT統制ガイダンス)」に確認される通り、財務報告におけるスプレッドシート
(表計算ソフト)を使用するリスクは、以前から指摘されています。
しかしながら、2015年現在もスプレッドシートの代表格ともいわれるExcelが企業
の業務から姿を消すことはありません。
このホワイトペーパーでは、業務におけるExcelの可能性と、
“上手”なExcel活用による更なる業務の効率化についてまとめました。
▼ホワイトペーパー ダウンロードはこちら
www.infoteria.com/jp/contact/warp/wp_warp_excel/
~・~・~・~~・
関連記事のご紹介
~・~・~・~~・
▼日本人の大好きなExcelが企業活動のブレーキに?
www.infoteria.com/jp/warp/blog/asteria-warp/15597.html
▼Excelのメリットとリスクを見つめなおすことにより広がる
~ビジネスシーンにおけるExcelの有効活用
www.infoteria.com/jp/warp/blog/asteria-warp/17555.html
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インフォテリアが「ウッドスタートプログラム」に参画し、
熊本県小国町で森林保全活動と間伐材利用促進プログラムを展開!
(2015/9/4プレスリリース)
————————————————————————–
インフォテリア株式会社は、主力製品であるASTERIA導入5,000社突破を記念して
2015年7月より持続的な社会・自然環境の構築に貢献する活動
「Infoteria Green Activity」を開始しています。インフォテリアではその第一
弾の施策として「ウッドスタートプログラム」に参画するとともに熊本県小国町
が産地であるブランド材「小国杉」の森林保全活動や間伐材利用促進、また林業・
林産業の再生に向けた取り組みを2015年9月から行うことを発表しました。
熊本県小国町で行う具体的な活動内容と今後の展開は?
▼プレスリリースの続きはこちら
www.infoteria.com/jp/news/press/2015/09/04_01.php
▼「Infoteria Green Activity」と「ウッドスタートプログラム」の概要
www.infoteria.com/jp/news/press/2015/09/04_01.php#sup1
—————
おまけ情報
—————
導入社数5,000社を達成したASTERIA。導入事例も続々と増えていますが、
この度、導入事例ページに絞り込み機能を実装し、リニューアルしました。
数ある事例の中から貴社にあった事例をぜひ探してみてください!
www.infoteria.com/jp/warp/case
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】そうだ「Handbook World 2015」、行こう。
————————————————————————–
~ミシュラン、アデランスが語る、成果が出るタブレット活用術~
【Handbook World 2015】~タブレットを”戦力化”、ビジネスに革新を。
toyokeizai.net/sp/handbook2015/
2015年、いよいよタブレット端末の出荷台数がPCを凌駕すると見られており、ビジ
ネスの現場でも、「業務効率化」、「営業力向上」、「社内外のコミュニケーショ
ンの高度化」など、タブレット導入により競争力を高めている企業の成果はもはや
見過ごせません。
一方で、タブレット導入の効果を感じられていない方、目的や運用方法が不明確で
導入に踏み切れていない方も多いのではないでしょうか?
本イベントでは、コンテンツベースのコミュニケーションプラットフォームへ
と進化を遂げた「Handbook」の新しい世界を紹介するとともに、「タブレット
×Handbook」の導入で業務に”革新”を起こされた 日本ミシュランタイヤ様、
アデランス様に自社でのお取り組みをご紹介いただきます。
ウェアラブルの第一人者が語るイノベーション、コミュニケーションの未来に
ついての基調講演も必聴です!
たくさんのご来場をお待ちしております。
開┃催┃概┃要┃
━┛━┛━┛━┛
◆ 日 時 : 2015年10月7日(水) 14:30~17:45 [受付 14:00~]
◆ 会 場 : 大手町サンケイプラザ ホール
◆ 参加費 : 無料(事前登録制)
▼詳細・お申し込みはこちら
toyokeizai.net/sp/handbook2015/
————————————————————————–
◆◆◆◆◆ 《 おすすめホワイトペーパー 》
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆ 企業でのタブレットは「導入」から「活用」へ
◆◆◆◆◆ 成功企業に学ぶ!タブレット活用のベストプラクティス
◆◆◆◆◆
handbook.jp/whitepaper/wp_roi/
————————————————————————–
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】笑門来福(社長ブログ):シンガポールが世界大学ランキングで躍進
————————————————————————–
世界大学ランキングの最新版が発表となりました。
このランキングは毎年発表されているものですが、シンガポール国立大学が昨年
の第22位から第12位、ナンヤン工科大学(シンガポール)が昨年の第39位から第
13位へ躍進しています。ちなみに第1位は米国のMIT(昨年第1位)、第2位は米国
のハーバード大(昨年第4位)、第3位は英国のケンブリッジ大(昨年第2位)と
なっています。
評価項目は、Academic reputation(教育に関する評価:アンケート調査)が40%
、Employer reputation(採用に関する評価:アンケート調査)が20%、Student-
to-faculty ratio(生徒とスタッフの割合)が20%、Citations per faculty(論
文の参照数)が20%、国外からの学生とスタッフの割合が10%となっています。
▼続きはこちら
www.infoteria.com/jp/blog/pina/?p=2184
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】イベント・セミナー情報
————————————————————————–
┌───────────────────┐
│ システム連携にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー
[2015/9/30、10/14、10/28:東京]
event.infoteria.com/jp/event/etaiken/
[2015/10/21、11/18:大阪]
event.infoteria.com/jp/event/etaiken-osaka/
▼ASTERIA WARP によるシステム連携「フローサービストレーニングコース3日間」
[2015/12/8~12/10:東京]
event.infoteria.com/jp/event/training_flow/
▼ITProEXPO2015 に Handbook を出展 & 基調講演にインフォテリア登壇
[2015/9/30~10/2:東京]
itpro.nikkeibp.co.jp/expo/2015/
———————————————————————————
インフォテリア 平野洋一郎 登壇
「これからの10年、日本のソフトウェア業界はどう変わるか」
———————————————————————————
[2015/10/1(木)11:00~11:40、セミナールーム1]
┌─────────────────────┐
│ タブレットの活用にご興味をお持ちの方へ │
└────────────────────────────────────
▼1人1台のiPadでHandbookを体験しよう!
最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー
[2015/10/9、10/23:東京]
event.infoteria.com/jp/event/ehandbook3/
▼ITProEXPO2015 に ASTERIA を出展 & 基調講演にインフォテリア登壇
[2015/9/30~10/2:東京]
itpro.nikkeibp.co.jp/expo/2015/
———————————————————————————
インフォテリア 平野洋一郎 登壇
「これからの10年、日本のソフトウェア業界はどう変わるか」
———————————————————————————
[2015/10/1(木)11:00~11:40、セミナールーム1]
┏┓
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
————————————————————————–
これまでも Handbook の Facebook ページではプレスリリースや導入事例、イベン
トなどをお届けしてきましたが、今後は Handbook の製品担当や営業、
Handbook 教え隊も加わり、さらに情報満載の投稿をしていくことになりました!
最新情報、お役立ち情報は Facebook でチェック!
ぜひ”いいね!”をお願いいたします。
www.facebook.com/handbookjp
それに伴い、「Handbook教え隊 Facebbok ページ」は「Handbook Facebook ページ」
へ統合することになりました。Handbook教え隊FBを応援してくださった皆さまは
引き続き、Handbook の Facebook ページをお楽しみください!
www.facebook.com/handbookjp
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃法人モバイル活用の最新動向が分かる!
┃おすすめの最新記事 《ビジネスモバイル研究会より》
┃————————————————————————————————————
┃
┃■会議の風景が変わる!?Microsoft Surface Hub体験レポート
┃
handbookapp.net/jp/blog/2015/09/16/microsoft-surface-hub-report-in-fest2015/
┃————————————————————————————————————
┃
┃■営業現場へのタブレット導入は全社視点で考える
┃ ~営業・管理部門間の衝突を回避するポイント~
┃
handbookapp.net/jp/blog/2015/09/11/dilemma-in-security-measures-for-installing-tablets-for-sales-jobs/
┃————————————————————————————————————
┃
┃■【速報】11月発売決定!
┃ iPad Proは12.9インチ、新型プロセッサ搭載で周辺機器も大充実!
┃
handbookapp.net/jp/blog/2015/09/10/apple-september-2015-event-report/
┃————————————————————————————————————
┃
┃■「本気」を垣間見ることができた、Microsoft FEST2015
┃ ~(東京開催)Day3:Technical Day参加レポート~
┃
handbookapp.net/jp/blog/2015/09/08/microsoft-fest2015-day3-visit-report/
┃————————————————————————————————————
┃
┃■企業におけるタブレット活用効果を最大限にするためのベストプラクティス
┃
handbookapp.net/jp/blog/2015/09/04/best-practice-of-tablet-usage-for-business-2/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
本メールは、過去にインフォテリアのサービスをご利用いただいた方やパートナー
企業の皆様、当社が開催したセミナー・展示会にご参加いただいた皆様やその他の
機会に名刺交換をさせていただいた皆様および当社Webサイトからメールニュース
の配信をご希望いただいた皆様にお送りしております。
※メール配信の解除方法は、以下「メール配信の解除方法」をご参照ください
ご意見、ご質問等はお気軽に下記の問合せ窓口までお寄せください。
なお、ご連絡先など変更がございましたらご一報いただければ幸いです。
◆◆ お問合せ窓口 ◆◆
インフォテリア株式会社 WEBマーケティング部 メール配信担当
[E-Mail]:
mailnews@infoteria.com
◆◆ メール配信の解除方法 ◆◆
「Infoteria News」の配信を希望されない方は、下記フォームより解除手続きを
お願いたします。
www.infoteria.com/jp/contact/mail/release/
————————————————————————–
[Facebook]
・インフォテリア :
www.facebook.com/infoteria
・ASTERIA :
www.facebook.com/asteriajp
・Handbook :
www.facebook.com/handbookjp
・SnapCal :
www.facebook.com/snapcalfans
・lino :
www.facebook.com/linoit
[Twitter]
・インフォテリア :
twitter.com/Infoteria
・ADN :
twitter.com/Infoteria_adn
・Handbook :
twitter.com/handbookjp
・SnapCal :
twitter.com/snapcal_info
・lino :
twitter.com/lino2008
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛