|

先月の人気記事と事例特集&新着情報 |
|
|
|
タブレット関連の記事&事例 |
|
[先月の人気 No.1 ホワイトペーパー]
本当にビジネスに使える タブレットはどっち?
iPadとSurface Pro徹底比較!
たとえば、営業シーンで重たいカタログをタブレットに格納して持ち運ぶ、プレゼンに動画を用いる、社内会議の資料はペーパーレスで…等々、タブレットがまさにビジネスや営業スタイルに変革を巻き起こしていますが、ビジネスシーンでは一体どのタブレット端末やOSがベストチョイスなのだろうか? |
 |
|
[人気記事No.1]ビジネスモバイル研究会
基本を押さえてiPadをビジネス活用!ビジネスで使える機能とアプリはコレ
BYODに最適なタブレット。Microsoft、Android、iPad と今や選択肢は多岐にわたっています。そもそもなぜタブレットが便利なのか?そしてなぜ iPad が人気なのか?iPad がビジネスシーンで選ばれる理由と今注目のビジネスアプリまでを一挙にご紹介します。
|
 |
|
[人気記事 No.2]ビジネスモバイル研究会
オフィスのペーパーレス化が実現しない理由
PCがより身近な存在になり、いつの時代にもコスト削減方法の一番にあげられるのがペーパーレス化ですが、実現が難しいのもペーパーレス化です。「電子化すること」が「ペーパーレス化」への近道と思われてきましたが、むしろ相反するといえるかもしれません。「オフィスから紙をなくす」ことを阻む要因にはどんなことがあるのか考えていきます。
|
 |
|
[旬な記事]ビジネスモバイル研究会
【WWDC 15 参加レポート】一連のセッションを通じて感じたアップルの『本気』
Apple Musicの発表でネット界隈のニュースなどでも話題になったWWDC15。今年は2015年6月9日(現地時間6月8日)から5日間に渡りサンフランシスコ市内にあるモスコーンセンターにて開催されました。インフォテリアからも3名の開発者が参加し、カンファレンスでの発表によるデバイスやアプリなどへの影響などについて話を聞きました。
|
 |
|
[おススメ]
タブレットを活用してご遺族の思いを叶える葬儀を実現しませんか?
<タブレットの活用で【顧客満足度向上】と【業務効率化】を実現>
「タブレット」で実際の葬儀写真をお見せすることで、ご遺族の希望の葬儀を明確化し、故人にもっともふさわしい葬儀を企画することで、顧客満足度向上や業務効率化を実現させます。
|
 |
|
[新着事例]Handbook導入事例
東北最大手の葬儀社「清月記」
○ Point ○
1. 様々なバリエーションの写真により、葬祭場仕上りイメージを具現化
2. 紙カタログのない商品も、写真を撮影し「Handbook」で紹介可能に
3. 直観的で容易な操作性、「Handbook」トライアル5日目から本番利用を開始
|
 |
|
[セミナー] |
1人1台のiPadでHandbookを体験しよう! 最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー |
【東京開催】2015/7/17、8/7 |
 |
|
[セミナー] |
1人1台のiPadでHandbookを体験しよう! 最新事例とスマートデバイスのビジネス活用紹介セミナー |
【大阪開催】2015/7/22、8/25 |
 |
|
|
|
データ連携関連の記事&事例 |
|
[先月の人気 No.1 ホワイトペーパー]
現場が真に求める「スモールデータ」に着目せよ----簡単データ分析・活用術
ベンダーがアピールする大手企業による先進的な「ビッグデータ」活用が、あなた
の会社の業務において本当に必要としているビッグデータ活用なのだろうか? |
 |
|
[新着ニュース]
ASTERIA WARPの「アダプター開発プログラム」をスタート!
~ パートナー企業との協業により、様々なデータやサービスとの連携機能を強化 ~ |
(2015/6/30 プレスリリース)
パートナー企業が独自に様々なデータベースやサービスとの連携機能を強化することができる「アダプター開発プログラム」を開始したこと、および、同プログラムに4社が参画することを発表しました。
< 参画パートナー企業 >
○ Sansan 株式会社(Sansanアダプター)
○ 株式会社 アイズファクトリー(bodaisアダプター)
○ 株式会社 クレオネットワークス(BizPlatform)
○ 株式会社 信興テクノミスト |
 |
|
[新着事例]ASTERIA WARP導入事例
70以上の子会社とのデータ連携自動化により
マスタ更新・各種集計業務を大幅に効率化
kintoneとの連携で「バックエンドの完全自動化」も目指す
<株式会社サイバーエージェント>
○ Point ○
1. 業務効率化プランを持ち寄って検討し「システム間連携」を実現することに
2.マスタ連携のフローを3分で構築。想像以上の手軽さに可能性を実感
3.自動化で社員の負荷を「ゼロ」に。今後はkintoneとの連携も強化
|
 |
|
[人気記事]ASTERIA WARP 製品ブログ
蓄積されたデータを手軽に可視化 ~Tableauの可能性
データ分析ソリューション「Tableau」で、自社保有のソースを解析。この解析をより容易に実現するのが、データ連携を担うASTERIAの専用アダプター「Tableauコンポーネント」。さまざまなソースを可視化し、視覚的な分析を可能にします。
|
 |
|
[旬な記事]ASTERIA WARP 製品ブログ
日本独自の帳票文化 ~kintoneとのデータ連携で見える可能性とは!?
ノンプログラミングで業務アプリケーションの開発が可能な、Webデータベースサービス「kintone」。帳票文化が根付く日本のビジネスシーンで、データベース資産をより積極的に活用する解を、kintoneとデータ連携の視点で考察する。
|
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【東京開催】2015/7/22、8/5 |
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【大阪開催】2015/7/15 |
 |
|
[セミナー] |
ノンコーディングでのデータ連携を体験!「ASTERIA WARP」無料体験セミナー |
【福岡開催】2015/9/17(SCSK主催) |
 |
|
[セミナー] |
ASTERIA WARP によるシステム連携
「フローサービストレーニングコース3日間」 |
[2015/9/8~9/10:東京] |
 |
|
[セミナー] |
「MIJS 事例しか話さないセミナー2015」にて、 サイバーエージェント様のASTERIA導入事例をご紹介 |
[2015/7/13:東京] |
 |
|
[セミナー] |
クラウドで実現するビッグデータ分析最前線 |
【大阪開催】2015/7/15 |
 |
|
[セミナー] |
クラウドで実現するビッグデータ分析最前線 |
【東京開催】2015/7/30 |
 |
|
[セミナー] |
徹底現場改革!!高速PDCAサイクルのまわし方
(ウイングアーク共催) |
[2015/7/29:大阪] |
 |
|
|
|

インフォテリア社長ブログ |
|
2015/07/9 公開
株主総会のお土産の舞台裏
今年のインフォテリアの株主総会のお土産は、ワインショップで有名なエノテカ様のジャムとクラッカーのセットでした(写真)。
国内の上場企業は約3,500社ありますが、そのうちの約73%が株主総会のお土産を用意しているそうです(東洋経済新報社2014年調査)。そのお土産はどうやって選ばれているのでしょうか?選び方については、特段決まりはなく各社各様ですが、件の調査によると消費者向け商品のメーカーは自社商品をお土産にされるケースも多く、お菓子などの食べ物も定番のようです。また、人気アーチストを抱えるような会社は、アーチストのグッズやライブという珍しい形もあります。
さて、インフォテリアはどうでしょうか。[...]
|
 |
|
|
|
 |
|
本メールは、過去にインフォテリアのサービスをご利用いただいた方やパートナー企業の皆様、当社が開催したセミナー・展示会にご参加いただいた皆様やその他の機会に名刺交換をさせていただいた皆様および当社Webサイトからメールニュースの配信をご希望いただいた皆様にお送りしております。 ※メール配信の解除方法は、以下「メール配信の解除方法」をご参照ください。
ご意見、ご質問等はお気軽に下記の問合せ窓口までお寄せください。 なお、ご連絡先など変更がございましたらご一報いただければ幸いです。
|
|
|