2019年11月14日
2019年10月24〜25日に開催された、ブロックチェーンの可能性に迫るシンポジウム『ブロックチェーン羅針盤』。様々なコンテンツの中でも特に大きな注目を集めたのは、ブロックチェーン有識者による「仮想通貨Libraの衝撃」をテーマとしたパネルディスカッションでした。イベントの中で語られた内容を一部書き起こし、現場の熱気をそのままにお届けします(主催:一般社団法人ブロックチェーン推進協会)。
こんにちは!in.LIVE 編集部です。
2019年10月24〜25日、金融総合専門紙「ニッキン(日本金融通信社)」が主催する国内最大の金融機関のためのITフェア「FIT2019(金融国際情報技術展)」が行われました。本イベントと同時開催されていたのが、一般社団法人ブロックチェーン推進協会(略称:BCCC)主催のシンポジウムである『ブロックチェーン羅針盤』。
このシンポジウムでは、主に金融業界などで働く方などを対象に、基調講演や有識者による解説などが行われました。その中でも特に注目を集めたのが、ブロックチェーン関連の有識者である4人の登壇者が登壇したパネルディスカッション。
テーマは「仮想通貨Libraの衝撃」ということで、2019年6月にFacebookが発表した仮想通貨「Libra」が日本経済や金融業界に与える影響などについてのクロストークが行われました。
業界の有識者たちはどのようにこの「Libra」や、今後起こり得る日本や世界への影響を見ているのか? パネルディスカッションにて語られた具体的な内容を、一部書き起こしでご紹介していきます。
熊本県生まれ。熊本大学を中退し、ソフトウェア開発ベンチャー設立に参画。ソフトウェアエンジニアとして8ビット時代のベストセラーとなる日本語 ワードプロセッサを開発。1987年~1998年、ロータス株式会社(現:日本IBM)でのプロダクトマーケティングおよび戦略企画の要職を歴任。 1998年、インフォテリア株式会社創業。2007年、東証マザーズに上場。2008年~2011年、本業の傍ら青山学院大学大学院にて客員教授として教壇に立つ。 公職:ベンチャーキャピタルFenox Venture Capital Inc. アドバイザー/ブロックチェーン推進協会 代表理事/先端IT活用推進コンソーシアム 副会長/XML技術者育成推進委員会 副会長など。
藤本 真衣氏 株式会社グラコネ 代表
「つながるをつくる」をコンセプトにこれまで多くのマッチングビジネスを手がけてきた。2011年にビットコインに出会って以来、日本を代表するビットコイン、ブロックチェーンのエバンジェリストとして、業界の最前線で活躍を続ける。この分野の世界的専門家とも親交が深く、CryptoWeeklyの“THE 100 MOST INFLUENTIAL PEOPLE IN CRYPTO”(仮想通貨業界で最も影響力を持つ100人)では、日本人で唯一トップ100入りを果たす。その他、ブロックチェーンエンジニアの就職・転職支援会社withB、仮想通貨寄付プラットフォームKIZUNAの立ち上げ、運営を行っている。
福島 良典氏 株式会社LayerX founder&CEO
東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中にGunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。2018年にLayerXの代表取締役社長に就任。2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。2019年6月、日本ブロックチェーン協会(JBA)理事に就任。
杉井 靖典氏 BCCC副代表理事 / カレンシーポート株式会社 代表取締役 CEO
インターネットの黎明期より、Web・IT分野の幅広い事業に携わり、在籍した企業ではネットメディア、デジタルコンテンツ等の流通プラットフォームの企画開発を手掛け、ECやデジタルコンテンツ流通事業の会社など複数の起業経験を持つ。2015年10月、カレンシーポート社を創業。ブロックチェーン関連では国内トップクラスの実績を持ち、経済産業省、農林水産省、日本銀行、全国銀行協会などでも有識者としてアドバイスを行っている。ブロックチェーン推進協会 (BCCC) 副代表理事。日本ブロックチェーン協会(JBA) 理事。