今週5月14日から5月16日は東京ビッグサイトにて様々なIT関連の展示会が行われるITWeekが開催され、ASTERIA Warpも「ソフトウェア開発環境展(SODEC)」 に出展します。
ASTERIA Warpのブースの一角では、実際にASTERIA Warpを触っていただけるコーナーをご用意します。
ただ触っていただくのもアレなので、簡単な問題をASTERIA Warpでチャレンジしていただくイベントを予定しています。
題して、「第1回チキチキASTERIA超高速開発グランプリ」の開催です。
問題の詳細はナイショですが、データベースからExcel帳票を作ってもらおうと思っています。
プログラムで作成しようと思うと少々めんどくさそうですが、ASTERIA Warpならドラッグ&ドロップを主体としたノーコードで作成できてしまいます。
事前にインフォテリア社員にもチャレンジしてもらい、普段開発をしないメンバーがどれくらいのスピードで作成できたのか、結果だけでもぜひ見に来ませんか。
上位入賞者には豪華(?!)賞品もあるようです。(私もまだ聞いてないですが。。)
また、各日にチャレンジしてくれた先着10名様にはASTERIA書籍「ASTERIA Warp 基礎と実践」をプレゼントします。
ASTERIA Warpを普段使っていて自信のある方や、ちょっと触ってみたいという方、ぜひお気軽にご参加ください。
お待ちしております!
––––––––––––
【開催概要】
・日 時 : 5月14日から5月16日の「ソフトウェア開発環境展」の開催期間中 随時受付け
・場 所 : インフォテリアブース内 東17-14
・結果発表 : 翌週以降、当ブログにて発表
––––––––––––
・ノーコードでのデータ連携を体験!「ASTERIA Warp」無料体験セミナー(WEB開催)
※無料体験セミナーは、現在WEBセミナーでの開催のみ受付中です。
ASTERIA Warpシリーズ担当のシニアプロダクトマネージャー。ホワイトペーパーの執筆のほか、開発経験を活かしたASTERIA Warpを使ったデモ作成等を実施。
Related Posts
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。