2017年12月15日
テクノロジーが便利になる一方で、ロハスな体験として注目されている「農家民宿」。実際に秋田県仙北市で海外観光客の受け入れを行っているオーナーのお二人に、農家民宿オープンの経緯と、お客さまとのタブレットを駆使したコミュニケーションについてお話を伺いました。
こんにちは!in.Live編集部の石川です。
in.Live読者のみなさまは、最近話題の「農家民宿」という言葉をご存知でしょうか?
「農家民宿」とは、農業を営んでいる一般の農家さんの自宅を旅行者に提供するホームステイタイプの宿泊施設のことを言い、最近では素朴な田舎暮らしを体験したい旅行者を中心に、注目を集めています。
そんな中、秋田県仙北市では、農家さんと地域が一体化し、積極的にこの「農家民宿」を誘致しています。今回は前回の記事に続き、仙北市で農家民宿を営んでいるお二人の農家さんにインタビューをさせていただきました。なぜ農家民宿を始められたのか、旅行客向けにどのような工夫をされているのかを、お伺いしてきました。
門脇富士美さん/農家民宿 『星雪館』女将
農家の『星雪館』から歩いて徒歩1分。ここは『星雪館』を営む門脇さんご一家の畑です。
周りを見渡すと黄色に色づき始めた山が連なり、東京のビル街では味わえない、土の匂いや鳥のさえずりが時間の流れをゆったりと感じさせてくれます。
ほうれん草農家でもある門脇さん一家の畑には、出荷しているほうれん草だけではなく、季節のお野菜がたくさん育てられていました。これらのお野菜は農家民宿に泊まられるお客さんに振舞われるのだそう。
畑を満喫したところで、早速『星雪館』へお邪魔してみましょう。
コの字型のテーブルの中心にはストーブ、壁にはお客様からいただいたお手紙が飾られており、とても温かみのあるリビングです。まるで実家に帰ってきたかのような居心地の良さについリラックスしてしまいます。
続いてご紹介するのは、 ベランダから田沢湖が見渡せるなんとも贅沢な農家民宿『輝湖』を営む、おっとりとした優しい雰囲気の高橋輝子さん。
農家民宿の隣に併設されているのは、輝子さんが営む「ハーブ香房」。ここでは、輝子さんお手製のハーブティーを飲んだり、小物作り体験、輝子さんが作ったカゴや布小物を購入することができます。
それでは『輝湖』にお邪魔して、輝子さんにお話をお伺いしてみましょう。
以上、いかがでしたでしょうか。
今回は、秋田県仙北市で農家民宿を営む女将のおふたりにお話をお伺いしました。
様々な背景がありましたが、共通していることはおふたりとも”今”を楽しみながら、生きているということ。外国語が話せないことをネックに感じるのではなく、壁を作らずに話しかけたり、アプリやタブレッドなどを使用してみたり、積極的に今を楽しむ姿勢には、とても前向きな気持ちになれます。
のどかな雰囲気と心地よい空気、新鮮なお野菜をいただきながら、優しい笑顔の女将とお話できる「農家民宿」。テクノロジーが便利になる一方で、こんなロハスな体験も注目されています。皆さんもたまには都会の喧騒から離れ、農家民宿で日頃の疲れを癒してみては?
美の秋田・桃源郷をゆく|秋田のグリーン・ツーリズム総合情報サイト http://www.akita-gt.org/index.html