2019/01/15 著者:鈴木 柚花 カテゴリー: RPA体験記 , アダプター紹介
こんにちは、RPA担当ナガタです。
今年も引き続き社内業務を自動化していきます!
新年一発目は営業事務作業の自動化!
営業事務とは言っても見積書作成や予定管理などではありません。
今回自動化したのは「体験セミナーの環境作成」です。
アステリア では、ノーコードのデータ連携を実際に体験いただける「ASTERIA Warp 体験セミナー」を毎月3回ほど定期開催しています。このセミナーではASTERIA Warpのフロー開発を一人一台のPCを使ってハンズオン形式て体験していただけます。
セミナーでは参加者様にご利用いただくASTERIA Warpの環境を「さくらインターネット」様のクラウドプラットフォーム「さくらのクラウド」を使ってご用意しております。
そしてこのサーバー作成・セットアップを、現在、営業事務のNさんにすべてお願いしています。
具体的には、セミナーの前日に25~30台分のサーバーを作成し、環境の初期設定後、リモートデスクトップ接続するための情報をExcelファイルにまとめてセミナー担当者にメールするという作業です。
そしてセミナー終了後にはサーバーを削除する作業もあり、これらの作業に毎月5~6時間程度費やしています。
Nさん「セミナーの環境作成、自動化できたら楽だな~。」
ナガタ「お任せください!」
RPA担当として見過ごすわけにはいきません!
さくらのクラウドではWebAPIを公開しているので、そちらを利用します。
セミナーの開催日情報は社内でセミナー情報を共有している「Googleカレンダー」から取得し、セミナー開催日前日にサーバーを作成します。
セミナー担当者への連絡は「Slack」へ通知するようにし、サーバーへの接続情報は「Googleスプレッドシート」で共有してみたいと思います。そしてセミナーが終わったらサーバーを削除します。
こんな流れで作っていきます。
作ったフローがこちら↓
「予定確認」では、Googleカレンダーアダプターを使用してセミナー情報を取得しています。セミナーがない場合はフローを終了、セミナーがある場合にはサーバーを作成します。
「サーバー作成」では、台数や構成を指定してWebAPI経由でサーバーを作成します。
ここではRESTコンポーネントを5つ使用しています。
RESTコンポーネントを複数使う場合には、URLやユーザー名、パスワードを設定したHTTPコネクションを作成して設定すると便利です。
「Slackに通知」ではサーバー情報を記載したスプレッドシートのURLなどをSlackのセミナー関連チャンネルに投稿します。Slackに投稿するSlackPostコンポーネントはASTERIA Warpの新バージョン「1812」で追加されました。
(参考:Slackにつないでメッセージをらくらくポスト!~Slackアダプターを使ってみた~)
※データはサンプルです
「サーバー削除」では、Googleカレンダーから取得したセミナー開催情報をもとに、セミナー終了時刻の数時間後に、WebAPI経由でサーバーを削除するフローを呼び出しています。
これでNさんの環境作成業務はすべて自動化できました!
ナガタ「Nさん!次回のセミナーから環境作成する必要ありません!」
Nさん「あら、ほんと?ありがた~い。」
Nさんからのコメント
「自動化によってサーバー作成時の設定ミスやセミナー後サーバー消し忘れなどの心配がなくなり、ほかの業務をより集中して取り組めるようになりました。」
実は、このフローを応用してクラウド評価版「手ぶら de ASTERIA Warp」でも同様にサーバー環境作成や利用案内メールの送信をASTERIA Warpで自動化しています。
ASTERIA Warpに任せられる業務は、どんどん自動化してしまいましょう!
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #9 関電システムズ様編 講演レポート開発はつづくよどこまでも!~ノーコードツールに必要な二面性とは~
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #8 コニカミノルタジャパン様編 講演レポートExcel業務の自動化で人的ミス&工数を削減!~従量課金型の新規ビジネスを支えるデータ連携ツール
APIを使ってZoomウェビナーの登録者情報をCRMに自動連携!―ナガタのRPA体験記
業務自動化でDX推進!パッケージ版Garoonとkintoneをノーコードでつないでみた!
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #7 さくらインターネット様編 講演レポートMA運用半年で200件の新規営業案件を創出! 〜営業&マーケティングデータ統合のポイント〜
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpユーザー同士の交流の場として、各種イベント案内や開催レポートを掲載しています。
Copyright©1998 -2021 Asteria Corporation. All Rights Reserved.