2018年12月6日
バーチャルな3Dアバターが登場する「VTuber(ブイ・チューバー)」による動画配信。ユーザーの増加と共にVTuberならではのトラブルも懸念されているそう。バーチャルユーチューバーパトロール事業を発表した イー・ガーディアンの皆さんにお話を聞いてきました。
こんにちは!in.LIVE編集長の田中です。
ここ最近、テレビや新聞などでも「VTuber(ブイチューバー)」という言葉を目にすることが多くなりました。「バーチャルユーチューバー」という言葉の略であるVTuberは、すでに一般的になった「YouTuber」と呼ばれる人たちのように自らが動画に出演するのではなく、バーチャルな3Dアバターを使って動画の配信を行うユーザーのことを指します。
2018年は「VTuber元年」とも言われ、VTuberとしてトップを走る「キズナアイ」のYouTubeチャンネルの登録者数(233万)が、アイドルグループAKB48のチャンネル登録数(224万)を超えたことも話題になりました。
こうしたVTuberブームが起きた背景としては、多くのファンを持つ圧倒的なカリスマが現れたことだけではなく、誰でも簡単にバーチャルな3Dアバターを使った配信が出来るプラットフォームサービスが登場したことも起因しています。
さて、そうしたブームの一方で必要とされ始めているのが、VTuberを活用した動画配信に関わるリスク管理です。単に流行っているからという理由で飛び込んだ先に、思いがけない落とし穴や見落としてはいけないリスクが潜んでいることがあるのかも…?
というわけで今回は「バーチャルユーチューバーパトロール」としてリスク管理サービスを提供しているイー・ガーディアン株式会社の皆さんにお話を伺いました。
イー・ガーディアン東北株式会社 営業部 須永 真司(すなが・しんじ)さん
小売業界、人材業界を経て、2017年イー・ガーディアン東北株式会社に参画。現在はスタートアップ企業を中心に、Youtuber/Vtuber、Fintech、CtoCサービスなど先進技術を駆使した業界でのBPO業務のサービス構築~実運用を手掛ける。若手トップ営業としてEG東北株式会社を支える。お酒と人をこよなく愛する。
イー・ガーディアン株式会社
広報 堀之内 早紀(ほりのうち・さき)さん
ITベンチャーで事業企画・広報に携わった後、2015年にイー・ガーディアン株式会社へ参画。広報部門の立ち上げをゼロから担い、ブランディングに貢献。現在は、グループ会社5社の広報業務を1人で兼務する。
イー・ガーディアン株式会社
ディベロッパーグループ 舩本 貴宏(ふなもと・たかひろ)さん
2006年、イー・ガーディアン入社。AI黎明期よりネットパトロールにシステム導入することに着目し、東京大学と共に、2015年業界初となる人工知能型画像検知システム「ROKA SOLUTION」を開発。その後も動画内音声検知システムなどを構築/運用し、「システム×人」のイー・ガーディアンを支えている。
以上、いかがでしたか?
今回は動画配信サービスの裏で行われる「バーチャルユーチューバーパトロール」サービスを手がけるイー・ガーディアン株式会社の皆さんにお話を伺いました。
今後ますます普及していきそうな「VTuber」による動画配信。現時点でまだ大きな事件などは報告されていませんが、今後さらに一般化していく中で、今回の記事で触れていたようなトラブルを耳にすることはあるのかもしれません。
新しい技術の可能性や成長をしっかり楽しみつつ、自身がトラブルに巻き込まれたりしないためにも、こうした監視サービスの存在は知っておきたいものですよね。最後まで読んでいただき有難うございました!
・イー・ガーディアン株式会社 https://www.e-guardian.co.jp/
・「バーチャルユーチューバーパトロール」について https://www.e-guardian.co.jp/info/2018/0823.html