2019年6月10日
「IoTで社会が変わる」とは言うけれど、一体何が変わるのか? ここ数年で格段に進歩したIoTの技術やそれを取り巻くビジネスの変遷、これから先に起こるであろう未来について『最新 図解で早わかり IoTビジネスがまるごとわかる本』を出版された神谷雅史さんにお話を伺いました。
モノのインターネット化を意味する「IoT(Internet of Things)」という言葉。「スマート家電」や「電気自動車」などをはじめ、数年前よりもずいぶん身近なものになったと感じる読者の方も多いのではないでしょうか。
その背景にあるのは、IoTに係る技術の進歩だけではなく、IoTを取り巻くビジネスそのものの変化や、「デジタルトランスフォーメーション」というIoTやAI、RPAなどの新たな技術を包含した考え方が進んだこと。その変遷や、これから先に起こるであろう未来、さらなる技術躍進のカギを握る5Gの実態について、2019年3月に『最新 図解で早わかり IoTビジネスがまるごとわかる本』を出版された神谷雅史さんにお話を伺いました。
株式会社CAMI&Co. 代表取締役CEO
神谷 雅史(かみや・まさふみ)さん
デジタルトランスフォーメーションプロデューサー兼コンサルタント。慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業後、同大学院修了(國領二郎研究室)。日本ユニシス株式会社総合技術研究所でロボット・IT・観光を研究後、アクセンチュア株式会社、経営戦略部門を経て、株式会社CAMI&Co.を設立。ほかに、KDDI∞ラボ社外アドバイザー、都立産業技術研究センターIoT支援委員会委員、大阪市アクセラレーションプログラム専門家メンター、企業顧問なども務める。
以上、いかがでしたか? 「IoTが社会を変える」という声も聞こえますが、具体的に何がどんな風に変わるのか?ということを、今回神谷さんに分かりやすく解説していただきました。
消費者にとっての利益は「ただ便利になる」ということではない。これはIT技術に携わる身としては忘れてはいけないポイントだなと思わず納得。一方で、なんとなく自分からは遠い存在だと感じていた技術が、気がつけばすぐそこまで来て自分を取り巻く業界や環境をがらりと変えてしまうことも十分にありえること。社会と密接に関わることが期待される、IoTやAI、RPA、ブロックチェーン… これらの情報をしっかりキャッチアップしておくことこそが、自社のビジネスチャンスやリスクを見逃さないための第一歩になるのかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!