2020年1月7日
”なぜ日本企業はAI、ブロックチェーン、IoTを牽引できないのか?” 日本のIT業界のあり方について明確な危機感を示した書籍『テクノロジー・ファースト』(朝日新聞出版)。著者であり、囲碁AIにおいて世界4位の実績を持つ株式会社トリプルアイズ代表の福原智さんに、本書に込めたメッセージの背景について伺いました。
こんにちは! in.LIVE編集長の田中です。 AI、IoT、ブロックチェーンなど、様々なIT技術をめぐる世界中のニュースがメディアを騒がせている昨今ですが、実は「囲碁AI」における国際大会で、GoogleやFacebook、テンセントなどと互角に戦う日本の中小企業があることをご存知でしょうか?
それが、株式会社トリプルアイズ。CEOの福原智さんはもともとフリーのエンジニアであり、コストを恐れず技術の研究開発に取り組むことが、いかに世の中を変えることにつながるか? ということを、実体験を通じて感じてきたと話します。
2018年に出版された著書「テクノロジー・ファースト」では、そうした囲碁AI分野での経験と、日本のIT業界のあり方についてはっきりと警鐘を鳴らした内容がエンジニアたちの間でも話題となりました。 著者の福原さんに、本に込めた力強いメッセージの背景や、囲碁AIにおける今後の挑戦について伺います。
株式会社トリプルアイズ 代表取締役 CEO 福原 智(ふくはら・さとし)さん
山形大学理学部物理学科卒。2008年に株式会社トリプルアイズを設立。UEC杯コンピュータ囲碁大会に出場するなど、人工知能の研究開発に取り組むと共に、自社ディープラーニングシステムを応用したユーザー向けシステム開発を推進する。現在はIoTと組み合わせたAIoTサービスプラットフォームを開発中。BCCC(ブロックチェーン推進協会)の理事として設立に携わる。
以上、いかがでしたか? 福原さんの著書『テクノロジー・ファースト』は、特にエンジニアたちから「よくぞはっきり言ってくれた!」といった感想や意見が多く寄せられているそうで、これからのIT企業の経営者が持つべき視点や危機感について具体的にまとめられています。私も、今回実際にお話を聞いて、トリプルアイズの囲碁AIにかける情熱はもちろんのこと、企業における技術の研究開発の重要性についてじっくりと考えさせられることになりました。
日本企業が「産業革命4.0」で世界と戦うために必要なこと、踏み込んで知りたいという方はぜひ本書もあわせてチェックいただければ幸いです。
最後まで読んでいただき、有難うございました!