2021年3月29日
日本発のパブリックブロックチェーンを開発するステイクテクノロジーズ CEOの渡辺創太さんにお話を伺いました。後編では、同社がビジョンとして掲げる「Web3.0」の世界、そしてグローバルから見た日本や目指すビジョンについて語っていただきました。
アステリア株式会社 ブロックチェーンエバンジェリストの奥達男が、国内のさまざまなブロックチェーン関連企業にインタビューをするシリーズ。今回は、日本発のパブリックブロックチェーン「Plasm Network(プラズムネットワーク)」を開発するステイクテクノロジーズの創業者、渡辺創太さんのインタビュー(後編)をお届けします。
ステイクテクノロジーズは、メインサービスとしてパブリックブロックチェーンを開発する企業として業界で話題になっています。本記事では、同社がビジョンとして掲げる「Web3.0」の世界、そしてグローバルから見た日本や目指すビジョンについて語っていただきました。
※ 前編記事「日本発のパブリックブロックチェーンを手掛けるステイクテクノロジーズ CEOに聞いてみた! 僕らが Web3.0 の最前線を目指す理由 【前編】」も是非あわせてご覧ください。
Stake Technologies 株式会社 CEO・渡辺 創太(わたなべ・そうた)さん
1995年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。インド、ロシア、中国、アメリカでインターンシップ活動を経験後、2018年シリコンバレーのブロックチェーンスタートアップChronicledに就職。帰国後、東京大学大学院ブロックチェーンイノベーション寄付講座共同研究員(2019-2020)を経て、Stake Technologiesを現CTOと創業。
聞き手・アステリア株式会社 ブロックチェーンエバンジェリスト 奥達男
※クロスチェーンとは
異なる複数のブロックチェーンが繋がること。インターオペラビリティーとも言う。多くのブロックチェーンは相互に繋がっておらず、各ブロックチェーン内で独自の価値が流通しているが、クロスチェーンは、各ブロックチェーンを繋げて価値をシームレスに流通させることを主な目的としている
※Binanceとは
ユーザー数/月間取引高で世界有数の規模を誇る暗号資産(仮想通貨)取引所
※Web3財団(Web3 Foundation):
EthereumのCo-Founder(共同創設者)であるGavin Wood氏が作った財団。Web3.0の構築を目的とし、PolkadotはWeb3財団が主導するメインプロジェクト
※DAOとは:
Decentralized Autonomous Organizationの略で、自律分散型組織、非中央集権型組織などと言われる。中央に意思決定者のような存在はなく、自律的に機能する組織を指す。BitcoinはDAOと言われている
※ 前編記事「日本発のパブリックブロックチェーンを手掛けるステイクテクノロジーズ CEOに聞いてみた! 僕らが Web3.0 の最前線を目指す理由 【前編】」も是非あわせてご覧ください。