みなさん、こんにちは。
インフォテリアのキクチです。いきなり夏本番に突入した感がありますが、体調など崩されていませんか?
キクチはインフォテリアルールの「猛暑テレワーク」が発令されないかと毎日会社用メールを確認しまくってます☆(が、まだ発令されないですね。。。)
目次
これのこと↓
気づいた方もいらっしゃると思いますが、
このテレワークメールも実はASTERIA Warpで発信されているんですよ!
35℃は超えないとはいえ、暑すぎてなかなか集中できない日が続きますが
エンジンかけなおして今日も張り切って新たなASTERIA Warp体験を
楽しんでいきたいと思います!
実は長い休眠期間を経た、このブログ再開の裏にはこんなやり取りがありました。
Hさん「キクチくんさぁ、最近体験記更新されないけど、どうしたの?」
キクチ「いやー、もうASTERIA Warpはイロハは体験しつくしたかな~なんて…」
Hさん「へー、さすがだね!じゃあ、最近増えてるアダプターとかも、も・ち
ろ・ん、体験済みだよね~?」
キクチ「……。アダプター…増えましたよね~。……。」
Hさん「やっぱどんどん新しく増えていってるしさ、体験したものはみなさんにも広めてほしいなぁ~なんて思うんだよね。どう思う??」
キクチ「…ですよねー、アダプター知っているとASTERIA Warpの世界が広がるので、体験記再開したいなーなんて思ってたんですよね…。」
Hさん「じゃあちょうどよかった!!ぜひ、新しいアダプターの魅力をみなさんにお伝えしてよ☆」
と、いうことで再開しました、ASTERIA Warp体験記。
どんどんと広がるASTERIA Warpの世界をみなさんにも知ってもらいたい、という使命感に燃えている今日この頃です。
そんなわけで今回の体験記はリリースされたてホヤホヤの「NetSuiteアダプター」を体験してみました!
みなさんは「NetSuite」をご存知ですか?
『NetSuiteは、ERP/財務会計、CRM(顧客管理)、Eコマースなどを含む主要な業務アプリケーション機能を、単一のシステムによるWebベースのソリューションで提供する世界No.1のクラウドビジネス管理スイート製品です。』(NetSuiteとは?より抜粋)
とのこと。
世界中で40,000を超える企業や組織に利用されているそうです。
40,000…ASTERIA Warpが最近おかげさまで導入企業6,000を超えたところですので、その利用範囲にただただ驚愕です。
今回は本当にさわりの部分にサラッと触れただけですが、
NetSuiteに格納されたデータをASTERIA上でどのように扱っていくのかを
体験してみましたので、どうぞご覧ください!
「NetSuiteのデータをASTERIA Warpで扱える」
…これってどういうことなのか、あまりイメージが沸きませんね。
ひとまず、NetSuiteに格納されたデータを見てみます。
NetSuiteにはこんな感じの連絡先情報が格納されています。
これをCSVファイルに出力しようとすると、こんなフローになりました。
なんだか、いたっていつも通りのフローになってしまいました汗
(ということは、なんでもいつも通りにやれば簡単にできちゃうということなんですが(^^g)
実行してみると…
なるほど…
連絡先情報がしっかりファイルに出力されていますね!
NetSuiteアダプター、簡単ですな!
しかも、設定方法もいつも通りの感じで出来ちゃうんです。
どういうことかというと、NetSuiteから取得してくるデータの
設定画面、こんな感じです↓
あれ?なんか見たことある画面じゃないですか?
そうなんです。RDBGetコンポーネントと同じ設定画面、SQLビルダーで
データの取得が設定できるんです。
これこれ↓
RDBからデータを抽出してみた ~菊ちゃんのASTERIA Warp体験記~
本当にいつもの操作で、NetSuiteのデータを連携できるんですね。
もちろん、データ取得だけではありません!
今回リリースされたアダプターは3種類。
データ取得用のコンポーネント【NetSuiteGetコンポーネント】
NetSuiteのテーブルに更新を行う【NetSuitePutコンポーネント】
さらには、
NetSuiteに対して任意のSQLを発行できる【NetSuiteSQLCallコンポーネント】
などなど、NetSuiteとのデータ連携を、RDBとのデータ連携と
同じように行うことの出来るコンポーネント群がリリースされました!
これで、既存の社内システムとの連携や、
新たにNetSuiteを導入したような場合であっても
データの移行/同期で悩むことはなくなりますね!!
いかがでしたか?
今回はASTERIA Warpに仲間入りしたNetSuiteアダプターを体験してみました。
今後も、休眠期間中に増えたアダプターや、ASTERIA Warpの便利機能/コンポーネントを続々ご紹介していきますので、ぜひ次回もお楽しみに!!
今回のフローはこちらからダウンロードしてお使いいただけます↓
ASTERIA Warpのプリセールスエンジニア&体験セミナー講師。関係各所から舞い込んでくるASTERIA Warpに関するご依頼になんとか応えながら日々鍛えてもらっています!
Related Posts
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。