こんにちは、ビジネスエンジニアリング株式会社の大竹と申します。
この記事では、基幹システム「SAP S/4 HANA」とサプライチェーン特化型ノーコード開発アプリプラットフォーム「Business b-ridge」をASTERIA Warpで連携する方法についてご紹介します。これまでオンプレミスの導入が中心だった基幹系システムがクラウドでも展開されるようになったことで、API連携による幅広いITサービスと連携できるようになりました。今回の内容はそうしたITサービスのAPI連携を考える上でも参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
はじめに、連携方法を理解していただくため、ASTERIA Wrapの接続先であるBusiness b-ridgeの概要と機能について、業務改善(貿易業務)の事例からご説明します。
Business b-ridgeはサプライチェーンの業務連携を効率化させるシステムの構築、運用、分析にオールインワンで対応するアプリプラットフォームです。
社内外の独自性が高い、複雑な業務システムがスピーディに構築でき、市場の変化やビジネスの成長に合わせた変更や改善にも対応します。また、ワークフローの履歴データから業務の滞留箇所を可視化・分析でき、サプライチェーンの継続的な業務改善を実現します。
この事例では輸出業務の梱包準備、通関業務、請求処理における書類作成・管理のプロセスに次のような業務課題を抱えていました。
これらの課題解決に向けて、Business b-ridgeで業務システムをノーコードで構築し、次のような業務改善を実現しました。
ここからは、事例内での帳票作成に必要な受注情報をASTERIA WarpでSAP S/4 HANAから取得し、Business b-ridgeに登録するまでを解説します。
本業務改善事例のより詳細な解説はこちらからご覧いただけます。
SAP S/4 HANAの事前準備として、目的のデータをODataAP Iで外部から取得できるようにします。同じ要領でSAP S/4 HANA Cloudからもデータ連携することが可能です。
SAP S/4 HANA、SAP S/4 HANA CloudのODataAPIはこちらから確認できます。
ASTERIA WarpとBusiness b-ridgeの連携については、Business b-ridgeアダプターを使用します。本アダプターを使用することで、Business b-ridgeに連携するデータのマッピングを直観的に設定することができます。
Business b-ridgeの事前準備として、Business b-ridge運営に対してデータ登録するフォームの登録、WebAPIの利用申請が必要です。詳しくはBusiness b-ridgeのWebサイトからお問い合わせください。
今回は、SAP S/4 HANAの受注伝票データをBusiness b-ridgeへ連携します。SAP S/4 HANAへの接続はRESTコンポーネント、Business b-ridgeへの接続はBusiness b-ridge Putコンポーネントを使います。
最初にSAPからのデータ取得を設定します。
次にSAPのODataAPIに接続するためのhttpコネクションを設定します。
URLにODataAPIの接続先URLのルートを入力します。
※そのほか、接続先のSAPの認証方式に合わせて、ユーザ/パスワード名(Basic認証の場合)や、サーバ証明書をフローサービスに設定します。
SAPからデータを取得するためのRESTコンポーネントを配置します。コネクション名に上記で設定したコネクションを指定し、パスにODataAPIのルート以降のURLを入力し(今回は「/sap/opu/odata/sap/API_SALES_ORDER_SRV/A_SalesOrder/」でSAPの受注伝票のデータを取得)し、HTTPメソッドにGETを指定します。
RESTコンポーネントをダブルクリックし、「RESTのテスト」のダイアログを表示します。
「テスト実行」をクリックし、入力したパスでODataAPIを呼び出します。実行が正常終了の場合(ステータスコード200)、「XMLフィールド定義のインポート」で返却された型をフローデザイナーに取り込みます。
ストリームが取り込んだAPIのレスポンスの型になります。
※そのほか、必要に応じ、URLパラメーターに取得するデータの抽出条件、ソート条件などを指定、送信ヘッダーに認証情報などを指定することが可能です。
これでSAPからデータを取得する設定は完了です。続けて、データをBusiness b-ridgeへ登録する処理を設定します。以下の設定の前にフローデザイナーに、Business b-ridgeアダプターのコンポーネントを取得しておきます。
Business b-ridgeに接続するためのBusiness b-ridgeコネクションを設定します。
データ登録するアプリのCompany Key、Project Key、Subscription Keyを入力します。これらのKeyはBusiness b-ridgeのWebAPI利用申請時に発行されます。
※Business b-ridgeのユーザテスト環境(UT環境)へ接続する場合は、詳細タブで「サンドボックスを使用」オプションを値「True」で設定します。
Business b-ridgeへデータを登録するためのBusiness b-ridge Putコンポーネントを配置します。このコンポーネントはマルチセセクトタブにあります。コネクション名に上記で設定したコネクションを指定し、実行する処理にInsertを指定します。
Business b-ridge Putコンポーネントをダブルクリックします。Business b-ridge上に設定されたフォームの一覧が表示されます。また、フォーム名をクリックするとBusiness b-ridgeにてそのフォームに設定されたフィールド名の一覧が表示されます。データを登録する先のフォーム(テーブル)と登録するフィールド名を指定します。
Business b-ridge Putコンポーネントへの入力ストリームが指定したフィールドになります。
これでBusiness b-ridgeへデータを登録する設定は完了です。最後に、SAPから取得したデータとBusiness b-ridgeへ登録するデータをマッパーコンポーネントでマッピングし、フローの終了コンポーネントを配置します。
マッパーコンポーネントの設定
必要に応じて説明書きを追記します。これで、SAP S/4 HANAの受注伝票データをBusiness b-ridgeへ連携するフローが完成しました。
このフローを実行するとSAPのデータがBusiness b-ridgeにI/Fされます。
以上がASTERIA WarpによるSAP S/4 HANAとBusiness b-ridgeの連携方法です。
おわかりのようにASTERIA Warp とBusiness b-ridgeを組み合わせることで、SAP S/4 HANAに足りないサプライチェーン領域での社内外の業務連携を、システム構築から連携までノーコードで実現できます。基幹システムのレガシー化を改善したい方や、変更や改善に強いサプライチェーン基盤の構築をお考えの方に参考にしていただければ幸いです。
ビジネスエンジニアリング(株)に入社。SAPをはじめとした数多くのシステム導入プロジェクトにプロジェクトリーダー、PMとして従事。現在はB2BのSaaSであるBusiness b-ridgeでITコンサルタント・スクラムマスターを担当しています。
Related Posts
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。