ERP製品「Microsoft DynamicsNAV」と簡単に連携できる「DynamicsNAVアダプター」を公開!早速体験してみました ~菊ちゃんのASTERIA Warp体験記~

ERP製品「Microsoft DynamicsNAV」と簡単に連携できる「DynamicsNAVアダプター」を公開!早速体験してみました

みなさん、こんにちは。
インフォテリアのキクチです。

暑い日が続きますが、
みなさん体調崩されたりしていないですか。

キクチはといえば、
定期開催しているASTERIA Warpの体験セミナーが 毎回満員御礼となっていて、うれしい悲鳴をあげています。

こういった体験セミナーの様子はまた別の機会にご報告させていただきますね☆

 

現在開催中の「ASTERIA Warp / データ連携関連のイベント・セミナー」はこちらでもご覧いただけますので、是非お気軽にご参加ください。

「Microsoft DynamicsNAV」とつないでみた

菊池キャラクター画像

さて、今回は
ASTERIA Warpの接続インターフェース「アダプター」に新たに仲間入りした
DynamicsNAVアダプター」を体験してみたので、その御報告をしてみたいと思います。

 

「DynamicsNAV」とは

今回新たにラインナップに加わった「DynamicsNAV」ですが、皆さんご存知ですか?

Microsoft Dynamics NAVは、シンプルで使いやすく、かつROI(投資利益率)の高い中堅中小企業様向け“基幹業務ERPソリューション”で、全世界で12万社以上(!)で利用されているERPパッケージなんです。

そんな「DynamicsNAV」を”ASTERIA Warpで連携したい”というご要望をいただくことも多く、今回、満を持してリリースされた形になります。

プレスリリースの内容はこちらでご覧いただけます↓

とはいっても、使い勝手が分からないとなぁ。。。という方もいらっしゃることでしょう。

安心してください。キクチが体験しておきましたよ!

「DynamicsNAVアダプター」の体験レポート

まずはNAVの画面を確認しておきます。

NAV画面

ご覧になられたことのある方もいらっしゃるんではないでしょうか。
「受注」テーブルが見えていますね。
その他にも営業、購買、会計、在庫管理などをサポートする様々なテーブルが用意されています。

では、この「受注」テーブルに格納されているデータを連携してみましょう!

「受注」テーブルをCSVファイルに落とし込みます。
出来上がったフローはこんな感じ↓

DynamicsNAVと連携してみた

そうです。いつもの感じなんですね。
いたってシンプルに、CSVファイルが出力出来ちゃいました。

出力されたCSVファイルの内容

ちなみに、DyanmicsNAVからのデータ取得もとても簡単に設定できます。

どういうことかというと…
設定画面がこちら↓

SQLビルダー

どこかで見たことのある画面だと思われた方もいらっしゃるでしょうか。

そうなんです。
RDBGetコンポーネントと同じようにSQLビルダーで取得するデータを設定できるんです!
これなら、DynamicsNAVを一つのデータベースとして、データ連携をより簡単に構築できそうです☆

先ほど確認した、NAV上のテーブルと比較してみます。

NAV画面

出力されたCSVファイルの内容

ふむふむ。きちんとNAV上のデータが取得できていますね。
「ステータス」のフィールドに関しては、NAVから直接取得してきているので、英語表記になっています。

もちろん、ASTERIA Warpで変換できますよ!
Mapper関数を使って変換したのが、こんな感じ↓

Mapper関数を使って変換した様子

もっと手がかかるかと思っていたんですが、実はここまでのフロー、10分で開発できてしまいました!
こんな感じでお手軽にデータ連携部分が開発できると、DynamicsNAVなんかの新しいツール/システムを導入しようと思った時もハードルが下がって使いやすいですよね☆

いかがでしたか?
新しいシステムへの接続でしたが、ASTERIA Warpの特性である「簡単に構築できる」という点をより強く意識できるアダプターになっているのではないでしょうか。

そして今回リリースされたアダプター群は3つです。

DynamicsNAVからデータを取得できる「DynamicsNAVGetコンポーネント」

DynamicsNAVGetコンポーネント

DynamicsNAVにデータを保存/更新が出来る「DynamicsNAVPutコンポーネント」

DynamicsNAVPutコンポーネント

さらには、DynamicsNAVを1つのDBと見立てて、任意のSQLを発行できる「DynamicsNAVSQLCallコンポーネント」

DynamicsNAVSQLCall

これだけあれば、DynamicsNAVとのデータ連携も、もう怖くないですね!

ちなみに、DyanmicsNAVPutコンポーネントの設定画面はこんな感じ↓

DyanmicsNAVPutコンポーネントの設定画面

あれ?こちらも見たことないですか?

そうなんです。DynamicsNAVへのデータ更新についてもDBと同じ設定ですね。
SQLヘルパーの画面で出来てしまうんです。
ホント楽ちん…!

最後に

というわけで、今回はDynamicsNAVと簡単に連携できる「DynamicsNAVアダプター」の体験レポートをお送りしましたが、いかがでしたか?

ASTERIA Warpにはまだまだ便利なアダプターがたくさんあります!
接続先アダプター一覧はこちらで確認できます >>

みなさんのデータ連携をより簡単、手軽にしていただけるように、続々ご紹介していきますので次回もお楽しみに!

フローダウンロード

今回のフローはこちらからダウンロードしてお使いいただけます↓

フローダウンロード



クラウド版

手ぶら de ASTERIA Warp
体験 5日間を申し込んで
簡単データ連携を体験してみよう!

サーバー準備の手間なくデータ連携ツール「ASTERIA Warp」の
全ての機能を5日間お試しいただけます。

今すぐ体験してみる 書籍の詳細についてはこちらをご覧ください。
基礎と実践 使い方マニュアル
執筆者:菊地 雄大

執筆者:
菊地 雄大

ASTERIA Warpのプリセールスエンジニア&体験セミナー講師。関係各所から舞い込んでくるASTERIA Warpに関するご依頼になんとか応えながら日々鍛えてもらっています!

ASTERIA Warpと色々つないでみた特集!記事はこちら>

「ASTERIA Warp、データ分析、クラウド、業務効率化、最新技術」人気!ホワイトペーパーダウンロード受付中!今すぐチェック

ASTERIA Warp 関連サイトのご紹介

X ASTERIA Warp Developer Network(ADN)サイト

技術情報をお探しの方

ASTERIA Warp Developer Network
(ADN)サイト

ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。

X アステリア製品オンラインコミュニティ

ASTERIA Warpデベロッパーの方

アステリア製品オンラインコミュニティ
Asteria Park

アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。

X ASTERIA Warpユーザーサイト

ASTERIA Warpユーザーの方

ASTERIA Warpユーザーサイト
Login

製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。

X ASTERIA Warpパートナーサイト

ASTERIA Warpパートナーの方

ASTERIA Warpパートナーサイト
Login

パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。

ページ先頭へ