ASTERIA Warpが「データ連携ツール部門」で1位を受賞!~『BOXIL SaaS AWARD 2025』授賞式レポート~

ASTERIA Warpが「データ連携ツール部門」で1位を受賞! BOXIL SaaS AWARD 2025授賞式レポート

尹キャラクター画像こんにちは。マーケティング本部のユンです。

2025年3月4日(火)に港区産業振興センターホールで開催されたスマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD 2025」にて、ASTERIA Warp(アステリアワープ)が「BOXIL セクション」の「データ連携ツール部門」で1位を受賞しました!

BOXIL担当のユンが授賞式に参加させていただいたので、その様子をレポートします。

「BOXIL SaaS AWARD 2025」とは

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL(ボクシル)」を運営するスマートキャンプ株式会社が、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。年1回、SaaSの日を記念し発表しているほか、Spring、Summer、Autumn、Winterの四半期ごとにも、直近の口コミ評価をもとに優れたSaaSを表彰しています。

※スマートキャンプが独自に定めた記念日で、毎年3月4日です。

表彰は参加したSaaSサービスを評価するための2つのセクションに分かれています。

  • 導入事例セクション:SaaSの導入事例に基づいて審査が行われます。
  • BOXILセクション:定量的評価に基づく審査が行われ、特に口コミやユーザーからのフィードバックが重要な要素となります。

各セクションで最も評価が高かったサービスが選ばれ、部門1位として表彰されます。

ASTERIA Warpが「BOXILセクション」の「データ連携ツール部門」で1位を受賞!

BOXIL SaaS AWARD 2025受賞企業の皆様とのお写真「BOXIL SaaS AWARD 2025」受賞企業

ASTERIA Warpは、ユーザー様からの評価に基づいて、次の項目でNo.1を獲得しました。

  • Good Service
  • サービスの安定性 No.1
  • カスタマイズ性 No.1
  • 機能満足度 No.1
  • お役立ち度 No.1
  • 使いやすさ No.1

この素晴らしい賞を通じて、改めてASTERIA Warpの価値を再確認することができました。

そして、この受賞は日頃よりご利用いただいているユーザー様のおかげです。心より感謝申し上げます。

懇親会

授賞式後には、参加者同士の交流の場として懇親会が開催されました。ここでは、各業界のリーダーや多くの企業担当者の方と直接お話しすることができ、有意義な時間を過ごすことができました。ITやSaaS業界の最新トレンドや課題について意見を交換し、ASTERIA Warpのさらなる成長に繋がる貴重な学びを得ることができました。
受賞企業への感謝の気持ちを込めたギフトとして、お土産に縁起の良いお菓子であるどら焼きまでいただいちゃいました!

ASTERIA Warp

文の菓

BOXILセレクション部門1位

ASTERIA Warpについて

ASTERIA Warpは、『誰でも、もっとASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な知識がなくても利用できるノーコード開発により、様々なシステムやサービスと連携し、業務の自動化・効率化やデータ活用を実現するデータ連携ツールです。

ASTERIA Warpは、今後も引き続き企業の業務効率化に貢献し続けることを目指します!そして多くの方にASTERIA Warpを知ってもらえるよう、マーケティング担当として気持ちを新たに取り組んでいこうと決意しました。

おわりに

ASTERIA Warpは、機能や使いやすさ、そして満足度などデータ連携ツール市場で高く評価されています。Boxilからの口コミも含めユーザーの皆様からの貴重なフィードバックをもとに今後も、より多くのお客様にご満足いただける製品開発やサービスの向上に努めてまいります。
引き続き口コミもお願いいたします。

ASTERIA Warpを実際に体験してみたいとお考えの方は、体験版もお試しいただけますので、お気軽にご利用ください。
今後ともASTERIA Warpをよろしくお願いいたします。



クラウド版

使い方いろいろ!
手ぶら de ASTERIA Warp
体験 5日間

サーバー準備の手間なくデータ連携ツール「ASTERIA Warp」の
全ての機能を5日間お試しいただけます。

今すぐ体験してみる 書籍の詳細についてはこちらをご覧ください。
基礎と実践 使い方マニュアル
執筆者:尹 みれ

執筆者:
尹 みれ

マーケティング本部 デジタルマーケティング部に所属し、ASTERIA WarpのWEBマーケティングを担当しております。メルマガ配信やSNS運用にも携わり、より多くの方にASTERIA Warpの魅力をお届けできるよう努めています。

ASTERIA Warpと色々つないでみた特集!記事はこちら>

「ASTERIA Warp、データ分析、クラウド、業務効率化、最新技術」人気!ホワイトペーパーダウンロード受付中!今すぐチェック

ASTERIA Warp 関連サイトのご紹介

X ASTERIA Warp Developer Network(ADN)サイト

技術情報をお探しの方

ASTERIA Warp Developer Network
(ADN)サイト

ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。

X アステリア製品オンラインコミュニティ

ASTERIA Warpデベロッパーの方

アステリア製品オンラインコミュニティ
Asteria Park

アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。

X ASTERIA Warpユーザーサイト

ASTERIA Warpユーザーの方

ASTERIA Warpユーザーサイト
Login

製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。

X ASTERIA Warpパートナーサイト

ASTERIA Warpパートナーの方

ASTERIA Warpパートナーサイト
Login

パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。

ページ先頭へ