【つないでみた】さくらインターネットのmijin環境につないでみた ①サーバーの動作確認をしてみた

【つないでみた】さくらインターネットのmijin環境につないでみた ①サーバーの動作確認をしてみた

ブロックチェーンの検証環境をさくらインターネット様、テックビューロ様のご協力で2016年1月から6月まで無償で提供しています。

今回はその環境で利用できるサンプルを作成しましたので、ご紹介してみようと思います。

プライベートブロックチェーンの基盤製品「mijin」はオープンソースのブロックチェーン基盤「nem」をベースとしています。
まだベータ段階のmijinのリファレンスは執筆時には公開されていませんでしたので、nemのリファレンスを元にフローも作成していきます。

 

「mijin環境」とつないでみた

「nem」のAPIのリファレンスはこちらをご覧ください。

なお、リファレンスを見る際、ポート番号が違う点にご注意ください。mijinでは「7895」が使われています。

「サーバー動作確認」フロー作成

まずは手始めとして、ブロックチェーンの各サーバー(ノード)のステータスを確認してみるフローを作りました。

CheckNodeStatus

今回、無償検証環境でのブロックチェーンでは、4つのノードが提供されています。
その4つのノードについてそれぞれステータスをチェックするため、4回繰り返すフローにしました。

RESTコンポーネント

RESTのコンポーネントではstatusのAPIを実行します。
実行結果はJSONで返ってきますので、ASTERIA WarpのJSONコンポーネントで受け取ります。
受け取った内容はステータスのコードが入っているだけですので、コードに対応したメッセージをリファレンスからコピーしてマッパーの中で変換するようにしました。

Mapper

実行結果

実行結果はわかりやすくCSV形式にしました。

Result

こちらのフローをトリガーを使って定期的に動かし、エラーがあったらメールを送信するようにするなど、活用の方法はいろいろありそうです。

最後に

次回はアカウントの一覧を取得するフローをご紹介します。

関連記事

他の記事についてはこちらをご覧ください。



クラウド版

手ぶら de ASTERIA Warp
体験 5日間を申し込んで
簡単データ連携を体験してみよう!

サーバー準備の手間なくデータ連携ツール「ASTERIA Warp」の
全ての機能を5日間お試しいただけます。

今すぐ体験してみる 書籍の詳細についてはこちらをご覧ください。
基礎と実践 使い方マニュアル
著者:森 一弥

著者:
森 一弥

ASTERIA Warpシリーズ担当のシニアプロダクトマネージャー。ホワイトペーパーの執筆のほか、開発経験を活かしたASTERIA Warpを使ったデモ作成等を実施。

「ASTERIA Warp、データ分析、クラウド、業務効率化、最新技術」人気!ホワイトペーパーダウンロード受付中!今すぐチェック
ASTERIA Warpと色々つないでみた特集!記事はこちら>

ASTERIA Warp 関連サイトのご紹介

X ASTERIA Warp Developer Network(ADN)サイト

技術情報をお探しの方

ASTERIA Warp Developer Network
(ADN)サイト

ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。

X ASTERIA Warpユーザーグループ(AUG)

ASTERIA Warpデベロッパーの方

ASTERIA Warp オンラインコミュニティ
ADN slack

ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。

X ASTERIA Warpユーザーサイト

ASTERIA Warpユーザーの方

ASTERIA Warpユーザーサイト
Login

製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。

X ASTERIA Warpパートナーサイト

ASTERIA Warpパートナーの方

ASTERIA Warpパートナーサイト
Login

パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。

ページ先頭へ