こんにちは、ナガタです。 全社テレワークになってからあっという間に1年が経ちました。 アステリアでは4月からも全社テレワークが継続され、さらに全社スーパーフレックス勤務が導入されました! ...
APIとは APIとは、Application Programming Interfaceの略語でソフトウェアの一部機能やデータを外部から利用できるようにしたインターフェイスの仕様を指し...
マルチセレクトオプションとは? マルチセレクトオプションは、様々なシステムやクラウドサービスとの連携を、データベースと連携するのと同等の操作手順で連携を可能にするアダプターの製品群です。...
こんにちは、ナガタです。 先月5か月ぶりに出社しました!出社回数が少くなり、通勤定期代の見直しを検討している企業も多いのではないでしょうか。 アステリアでは10月から通勤手当が出勤日...
こんにちは、ナガタです。 まだまだSTAY HOMEが続きますね。次出社する日は一体いつになるのでしょうか…。 アステリアでは出社する場合は事前に報告する必要があります。 そ...
こんにちは、アステリアの木下です。 先日、ASTERIA WarpでGoogleカレンダー連携を試してみましたが、ありがたくも好評だったので、味を占めてさくっと簡単に試せる「手ぶら de...
こんにちは、アステリアの木下です。 以前はプリセールスと営業の二足の草鞋でお仕事をさせていただいておりましたが、最近は営業活動に専念していたため、ASTERIA Warpをじっくり触る機会もなく...
こんにちは、RPA担当ナガタです。 今年も引き続き社内業務を自動化していきます! 「体験セミナーの環境作成」を自動化 新年一発目は営業事務作業の自動化! 営業事務とは言...
本日、ASTERIA Warp の新バージョン「1812」をリリースしました! 今回追加された新機能の目玉は、ExcelアダプターとPDFアダプターの機能拡張です。 以前からご要望の多かっ...
2020年6月18日 更新 こんにちは、ナガタです。 みなさん、新しく始まったASTERIA Warpのクラウド体験版「手ぶら de ASTERIA Warp」をご存知でしょうか。 ...
Weekly Ranking
週間ランキング
Glossary
用語集
Blog Category
ブログカテゴリ
ホワイトペーパーや解説書のダウンロード、動画視聴
[CData Software Japan × アステリア 共著]
8つの事例から紐解く!Excel定型業務の自動化で実現する業務”効率化”と企業競争力”強化”
自分の仕事に役立つシステムを自分で作れる価値を知る
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。
製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。
パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。
Copyright©1998 -2022 Asteria Corporation. All Rights Reserved.