2019/12/12 カテゴリー: アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは!ナガタです。 今回は、コクヨ株式会社が提供する「@Tovas」と連携を行うテンプレートを紹介します。 @Tovas(あっととばす)は、請求書や納品書、注文書などの帳票を、あなた...
2019/07/01 カテゴリー: アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは、アステリアのナガタです。 今回は、株式会社ラクスが提供する経費精算システム「楽楽精算」と連携を行うフローテンプレートを紹介します。 経理部のみなさま、お待たせしました! 「...
2019/05/28 カテゴリー: テンプレート紹介
こんにちは、アステリアのナガタです。 今回は「MotionBoard」と連携を行うテンプレートをご紹介します! MotionBoardはウイングアーク1st株式会社が提供するBIダッシュボ...
2019/02/25 カテゴリー: RPA体験記 , アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは。アステリアのナガタです。 「ASTERIA Warpを使った業務自動化」をテーマに日々奮闘しているナガタですが、自動化するうえでやっかいなのが“紙&rd...
2019/01/22 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , テンプレート紹介
こんにちは、製品技術部 えのもとです。 昨年末にリリースされたASTERIA Warpの新バージョン「1812」では、SlackアダプターやLINEアダプターといったチャットツールとのメッセー...
2018/12/25 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , テンプレート紹介
本日、ASTERIA Warp の新バージョン「1812」をリリースしました! プレスリリースはこちら 7,000社以上の導入実績を誇るデータ連携ソフト「ASTERIA Warp」新バ...
2018/12/19 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , お役立ち機能と便利な使い方 , テンプレート紹介
こんにちは。アステリアのナガタです。 クラウドサインとASTERIA Warpで契約業務を自動化する「クラウドサイン連携テンプレート(サンプル版)」がリリースされたので、さっそく試してみました...
2018/11/22 カテゴリー: ASTERIA Warp体験記 , ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介 , つないでみた , テンプレート紹介
みなさん、こんにちは。 アステリアのキクチです。 先日、某テーマパークでは11時間待ちの行列が発生したそうです。 11時間といったら一日の約半分、、、。寒がりのキクチには真似できない(汗...
2018/11/20 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , テンプレート紹介
こんにちは、製品技術部 えのもとです。 ブログでも何度か紹介されているフローテンプレート機能ですが、 みなさんお使いになったことはありますか? データベース連携を簡単に実現するも...
2018/07/02 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , お役立ち機能と便利な使い方 , テンプレート紹介
こんにちは、製品技術部 えのもとです。 日頃はASTERIA Warp Developer Network(ADN)のコンテンツ管理などを行っていますが今回はこちら製品ブログにお邪魔しています。...
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpユーザー同士の交流の場として、各種イベント案内や開催レポートを掲載しています。
Copyright©1998 -2019 Asteria Corporation. All Rights Reserved.