おもちゃから見守りサービスまでアイデアは無限! 乾電池型ならではのメリットを活かしたIoT製品「MaBeee」が目指す未来とは?
乾電池型のIoT製品「MaBeee」を開発しているノバルス株式会社。子供が遊べるおもちゃの枠を超えて、教育やモニタリングなど様々な分野に技術が活かされています。どんな未来を見据えているのか?COOにお話を伺ってきました。
データにもとづく「精密農業」が日本の農業を変える、e-kakashi 代表に聞いた農業×IoTの真の価値
私たちの食卓を支える日本の農業にもIT技術が活かされているのをご存知でしょうか?今回は”農業のカーナビ”として知られる「e-kakashi」を開発するお二人に、農業IoTに現状と未来について聞いてみました。
社長は現役の美容師!?ユーザー視点で現場の悩みを解決し、美容業界をテクノロジーで変えるLiMEを徹底取材!
美容師のためのアプリを開発しているLiME株式会社。 テクノロジーの力で、美容師の働き方を改善するだけでなく、美容師と顧客との信頼関係を築くきっかけ作りにもなっているんだそう。それはどういうことなのか、LiMEの秘密に迫りました!
〈イベントレポート〉AI・IoT時代のキャリアにおけるチャンスとは? PASONATECH CONFERENCE2017に行ってきました!【後編】
各種テクノロジーを活用したプロダクトやサービスに関わるキーマン達に、エンジニアとして今後のAI・IoT等の時代の流れをどう読み、どうキャリアに活かすべきか?どんなスキルが必要なのか?といったお話をお伺いしました!
〈イベントレポート〉AI・IoT時代のエンジニアの資質とは?
PASONATECH CONFERENCE 2017に行ってきました!【前編】
各種テクノロジーを活用したプロダクトやサービスに関わるキーマン達に、エンジニアとして今後のAI・IoT等の時代の流れをどう読み、どうキャリアに活かすべきか?どんなスキルが必要なのか?といったお話をお伺いしました!
初代優勝を勝ち取ったのは、日本代表のユニファ株式会社!スタートアップワールドカップ優勝記者会見をレポート
スタートアップワールドカップ2017初代優勝者ユニファ株式会社とは!?なぜ優勝したのか?当日の様子は?
ユニファの世界進出は?など、決勝戦の裏話からユニファの今後の展開についてのお話をレポートしました!
株式会社54代表取締役 山口豪志さんに聞く、2017年のスタートアップ動向
話題のトピックやテクノロジーを動画で分かりやすく伝える in.LIVEチャンネル。第3回目は【株式会社54代表取締役 山口豪志さんに聞く、2017年のスタートアップ動向】というテーマでお届けします。
バーチャルとリアルの掛け合わせで、遊びの面白さを拡張する ー “チャンバラ合戦 -戦 IKUSA- ” で実現するRPGの世界
”世界一平和な戦”として、子供から大人まで遊べる「チャンバラ合戦」を世界に仕掛けるスタートアップ、NPO法人ゼロワン。今回は代表の米田さんにその挑戦の全貌と、遊びを通じて叶えたい未来を聞いてきました。
鍵のクラウド化! ITとモノづくりが融合して生まれたAkerunが目指す未来
スマートフォンのアプリを起動することで鍵を自由に開け閉めできたり、鍵の管理ページから、使用する人を限定したりすることのできるスマートロック。今回はそんな「鍵」に日々イノベーションを起こしている「Akerun(アケルン)」を開発する、株式会社フォトシンスさんを取材してきました。
ドイツ発のスタートアップ「Senic」創業者に聞く、Nuimoが目指す進化とIoTのトレンドシフト
「Y Combinator(Yコンビネータ)」の卒業生でもあり、現在アステリアが出資しているドイツ発のIoTスタートアップ企業「Senic」社。創業者であるTobias Eichenwald氏にIoTのこれからについてインタビューをしてきました。