ASTERIA Warpシリーズ担当のシニアプロダクトマネージャー。ホワイトペーパーの執筆のほか、開発経験を活かしたASTERIA Warpを使ったデモ作成等を実施。
多くの方はデータベースといえば、リレーショナル・データベース(RDB)を思い浮かべることでしょう。行と列のある表形式のデータと、それぞれの関連を情報として持ったデータベースで、Oracleが一...
暑い日が続きますね。 朝から暑いので会社に着いた時には汗だくという方も多いのではないでしょうか。この暑さでは通勤だけで体力を消耗してしまいますね。 そんななか、インフォテリアでは35度...
Tableau(タブロー)って知ってます? データ分析ツールというカテゴリに当てはまるソフトですが、なかなかすごいんです。Excelのピポッドテーブルと同じような使い方で、ステキなグラフや地...
2015年5月13日から15日までの3日間に渡り行われたIT Weekも無事終了しました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました! そして、ASTERIAブースでは昨年に引き続き「チキチキ...
今年もIT Weekの季節がやってまいりました。 ASTERIA Warpは去年と同じく、ソフトウェア開発環境展に出展いたします。 第2回「チキチキASTERIA超高速開発グランプリ」...
ASTERIA Warpは無料体験セミナーを実施しています。 東京では月に2回開催で、毎回満席で好評いただいてます。 本日(3/25)もこの無料セミナーの日だったのですが、セミナーの環境がクラウド...
先週から少しずつ暖かくなり、今年もそろそろ例の季節が近づいてきましたね。 そう、サクラの季節です! そしてサクラと言えば桜の開花マップ。 そんなわけで、なんだか毎年やっている桜の開花...
本日、3月10日よりASTERIA Warp 4.9の出荷を開始いたしました。 ASTERIA Warp 4.9は「共存協栄」をテーマに据え、クラウド利用のさらなる促進、 ユーザビリティの向...
Amazon Auroraをご存知でしょうか? 2014年11月に行われたAmazon Web Servicesのイベント「re:Invent」で発表された、MySQL互換のデータベースサー...
Amazon Test Driveは製品の体験版をインストールすること無く試せるクラウド型のサービスです。 ASTERIA Warpもこれに対応し、クラウドで利用できる無料の体験版を用意してます。 ...
Weekly Ranking
週間ランキング
Glossary
用語集
Blog Category
ブログカテゴリ
ホワイトペーパーや解説書のダウンロード、動画視聴
[CData Software Japan × アステリア 共著]
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。
製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。
パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。