ASTERIA Warp
導入事例

株式会社日清製粉グループ本社

COBOLからの脱却を目指し、データ連携をモダナイゼーション

株式会社日清製粉グループ本社

SAPやPower Platformなど多様なシステム間連携を柔軟かつスピーディーに実現

1900年創業の食品企業である日清製粉グループ。その純粋持株会社である日清製粉グループ本社では、基幹システムはSAP R/3を利用しており、取引先との情報のやりとりはEAI/EDIサーバー上で動くCOBOLプログラムで行ってきた。しかし最近ではSaaSの利用が増えており、Microsoft Power Platformでのデータ活用も拡大。これらのシステムを連携し、業務効率化を推進するとともに、開発工数が大きいCOBOLからの脱却も求められていた。そこで「ASTERIA Warp」を導入。多様なシステム/サービス間のデータ連携を柔軟に行えるようになり、当初は想定していなかった電帳法対応のための連携処理構築も短期間で実現。これまでCOBOLで開発していたデータ連携もASTERIA Warpへ移行することで、開発生産性がさらに向上すると期待されている。

導入背景

  • SAP R/3からのデータ抽出・生成するためのプログラムをCOBOLで作成していたが、開発やメンテナンスの工数がかかり、将来的に技術者が不足することも懸念され、COBOL脱却が目指された
  • SaaSやマイクロソフト製品間の連携ニーズが増大し、少ない工数で迅速に対応することが求められていた
  • 社内にはオンプレミス環境が多く残っており、完全クラウド型の連携ツールでデータ連携するにはエージェントサーバーが必要となるなどの制約があり、運用負担が増す懸念があった

選定ポイント

  • 日本語マニュアルが豊富に用意されており技術習得が容易にでき、GUIの開発環境により短期間での処理構築が可能
  • kintoneアダプターやMicrosoft365(Office365、SharePoint、Teams等)に幅広く対応したアダプターなど国内外の多様なシステムと容易に接続できるアダプターが豊富に揃っている
  • SaaSとオンプレミスシステムとの連携を行う場合でも、エージェントサーバーを設置する必要がなく、サーバー運用の負担を軽減できる

効果

  • SAP R/3やPower Platform、SharePoint、kintoneなどの複数システム間で連携処理を柔軟に構築。当初は想定していなかった電帳法対応などの新規の要望にも、スピーディーに対応
  • GUI環境で試行を繰り返しながら連携処理を構築できるため、テストも含め開発工数が半分以下に。連携処理が可視化され、メンテナンス工数削減にも貢献
  • 現在はCOBOLで行っている基幹連携もASTERIA Warpで対応することを検討中で、さらなる運用工数の削減を期待

システム概要

システム概要

お客様から一言

ASTERIA WarpのココがGood!

  • お客様から一言
  • 当社では、SharePointなどのマイクロソフト製品を多用していますが、ASTERIA Warpを導入することでこれらのデータ連携のハンドリングが楽になりました。また、電帳法対応のために導入したClimberCloudとの連携も、当初は想定していませんでしたが、問題なく柔軟に対応できました。
    導入パートナーである日本電気株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社に対しては、当社のシステム状況も理解しているため、的確なサポートをしていただけたと評価しています。現在はCOBOLプログラムで行っている基幹系データの連携も、随時ASTERIA Warpへの移行を検討中で、これによって開発・メンテナンスの工数削減や、COBOL技術者減少などのリスク回避に貢献すると期待しています。 ご担当者 様

基本情報

企業名株式会社日清製粉グループ本社
URLhttps://www.nisshin.com
所在地東京都千代田区神田錦町一丁目25番地
会社概要製粉、加工食品、酵母・バイオ、健康食品、中食・惣菜、エンジニアリング、メッシュクロス等の事業子会社をもつ純粋持株会社
事例公開日2025年10月
ASTERIA Warp

― ASTERIA Warpとは?

ASTERIA Warpは、10,000社以上の企業に導入いただいている
19年連続で国内シェアNo.1のノーコード データ連携ツールです

『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携の基盤製品で、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。

業種や規模、用途を問わずさまざまなシーンでお使いいただけ、ノーコードにより非エンジニアの方でも手軽にデータ連携がはじめられます。

特長

Feature

  • 1.ノーコードで
    構築期間を短縮!

  • 2.自動化で日々の
    業務を効率化!

  • 3.豊富なアダプター
    将来性も万全!

「ActiveDirectory / LDAP, ClimberCloud, kintone, PHONE APPLI, Power Platform, SAP, SharePoint」の利用シーン事例

【ASTERIA Warp 事例集】業務自動化/RPA、EAI、MDM、クラウド、ETL、ノーコード、内製化~業務効率化・データ活用事例をまとめ読み
【資料ダウンロード】現場の生産性を飛躍的に向上!製造業データ活用事例(6選)他社の取り組みから見るデータ連携ツールによる最適解とは

ASTERIA Warp

シェアNo.1データ連携ミドルウェア詳細資料をご希望の方はこちら

資料請求

30日間すべての機能をお試し!全員に書籍プレゼント中

無料トライアル

オンラインでご相談いただける無料の個別相談です。お気軽にご相談ください

オンライン相談

お見積もや製品導入についてご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

関連する事例を見る

業種、利用シーン、連携製品をもとに分類した事例をお探しください。

ASTERIA Warp 関連サイトのご紹介

X ASTERIA Warp Developer Network(ADN)サイト

技術情報をお探しの方

ASTERIA Warp Developer Network
(ADN)サイト

ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。

X アステリア製品オンラインコミュニティ

ASTERIA Warpデベロッパーの方

アステリア製品オンラインコミュニティ
Asteria Park

アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。

X ASTERIA Warpユーザーサイト

ASTERIA Warpユーザーの方

ASTERIA Warpユーザーサイト
Login

製品更新版や評価版のダウンロード、各種ドキュメントのご提供、また 技術的なお問合せもこちらで受付ています。

X ASTERIA Warpパートナーサイト

ASTERIA Warpパートナーの方

ASTERIA Warpパートナーサイト
Login

パートナーライセンスの発行や各種ドキュメントのご提供をしています。

ページ先頭へ