株式会社プロトコーポレーション
ASTERIA WarpのココがGood!
ASTERIA Warpは操作性がよく開発経験のないオペレーター職の方でもフロー作成ができます。またSQL文を直接書き込むこともできるため、DBAなどの専門職にも煩わしさを感じさせないツールです。
ASTERIA WarpとAmazon Auroraの採用により監視業務や障害対応の負荷削減が実現できますので、浮いた
オペレータ工数を開発にシフトさせるなど、DevOps(デブ・オプス)を促進し、新規開発にうまく人員シフト
できるようにしていきたいと考えています。
ITソリューション1部
主任 張 博 様
企業名 | 株式会社プロトコーポレーション |
---|---|
URL | http://www.proto-g.co.jp/ |
所在地 | 愛知県名古屋市中区葵1-23-14 プロト葵ビル |
会社概要 | 従業員数 825名(2017年4月1日現在) |
『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携の基盤製品で、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。
業種や規模、用途を問わずさまざまなシーンでお使いいただけ、ノーコードにより非エンジニアの方でも手軽にデータ連携がはじめられます。
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。