2018/10/10 カテゴリー: ASTERIA Warp体験記 , ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介
みなさん、こんにちは。 アステリアのキクチです。(10月から社名が変わりました!) 10月に入ってようやく少し涼しくなってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? 実はまだ暑い日が続いて...
2018/09/11 カテゴリー: AUGイベント開催レポート
こんにちは、AUG運営事務局のアナザワです。 初開催のASTERIA Warpデベロッパースキルチェックテストは平均点51点とやや難しめのテストとなりました。 とはいえ...
2018/08/16 カテゴリー: ASTERIA Warpユーザー会(AUG) , AUGイベント開催レポート
台風13号が急接近する中行われたデベロッパー勉強会でしたが、デモ満載のDeep Diveと「ハマったことと開発自慢」を共有し合うグループワークとで、迫り来る台風を忘れてしまうくらい、大変熱量の...
2018/08/07 カテゴリー: IT業界トレンド , データ連携活用と業務効率化 , 製品コラム
RPA(Robotic Process Automation)を活用することで、人海戦術によるデータエントリー業務の効率化につながることが期待されています。そこで、改めて紙の伝票や...
2018/08/06 カテゴリー: ASTERIA Warpユーザー会(AUG) , AUGイベント開催レポート
今年はいつになく早い梅雨明けとなり、猛暑の中での開催となった「女性のためのASTERIA Warpフロー開発勉強会」。 ASTERIA Warpのプロジェクトを過去35案件も手がけた経験...
2018/08/03 カテゴリー: ASTERIA Warp体験記 , ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介
みなさん、こんにちは。 インフォテリアのキクチです。 暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか? インフォテリアでは今年も猛暑テレワークの通知サービスを行っています。 気象庁の発表...
2018/07/24 カテゴリー: RPA体験記 , イベント開催レポート
はじめまして。インフォテリアの社会人1年目新入社員、スズキです。 ASTERIA Warp体験記でもおなじみ、菊ちゃんの後輩、”ナガタ”としてこれからブログを書いていきた...
2018/07/18 カテゴリー: ASTERIA Warpユーザー会(AUG) , AUGイベント開催レポート
引き続きディープな内容をお届けしているデベロッパー勉強会。 毎度盛りだくさんのコンテンツを解説してますが、今回は「キャッシュサイズの話がためになった」という方が多かったようですので、この...
2018/07/12 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , アダプター紹介
みなさん、こんにちは。 アステリア のキクチです。 あっという間に梅雨明けですね。 梅雨入りから1ヶ月もしないうちに梅雨明け宣言でしたね。 6月中の梅雨明けは初めてみたいですよ。 ここか...
2018/07/02 カテゴリー: ASTERIA Warp使ってみた , お役立ち機能と便利な使い方 , テンプレート紹介
こんにちは、製品技術部 えのもとです。 日頃はASTERIA Warp Developer Network(ADN)のコンテンツ管理などを行っていますが今回はこちら製品ブログにお邪魔しています。...
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #9 関電システムズ様編 講演レポート開発はつづくよどこまでも!~ノーコードツールに必要な二面性とは~
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #8 コニカミノルタジャパン様編 講演レポートExcel業務の自動化で人的ミス&工数を削減!~従量課金型の新規ビジネスを支えるデータ連携ツール
APIを使ってZoomウェビナーの登録者情報をCRMに自動連携!―ナガタのRPA体験記
業務自動化でDX推進!パッケージ版Garoonとkintoneをノーコードでつないでみた!
ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #7 さくらインターネット様編 講演レポートMA運用半年で200件の新規営業案件を創出! 〜営業&マーケティングデータ統合のポイント〜
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpユーザー同士の交流の場として、各種イベント案内や開催レポートを掲載しています。
Copyright©1998 -2021 Asteria Corporation. All Rights Reserved.