[IMV株式会社]
現在の基幹システムではコラボレーション機能やダッシュボード機能などが不足していて、各事業部のデータ活用ニーズに応えることができません。そこでSalesforceやkintoneなどのクラウドサービスを導入しましたが、データの一元管理が課題になりました。クラウドサービスはBest of Breedの考え方が主流となっており、複数サービス導入することが一般的です。それらをうまく使いこなしていくには、Coreのようなデータ連携基盤が不可欠だと思います。今後は基幹システムの刷新も視野に入れながら、BPRを推進していく予定です。 IT統括部 情報システム課長 佐藤 泰弘 様
『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携の基盤製品で、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。
業種や規模、用途を問わずさまざまなシーンでお使いいただけ、ノーコードにより非エンジニアの方でも手軽にデータ連携がはじめられます。
ASTERIA Warp
シェアNo.1データ連携ミドルウェア詳細資料をご希望の方はこちら
30日間すべての機能をお試し!全員に書籍プレゼント中
オンラインでご相談いただける無料の個別相談です。お気軽にご相談ください
お見積もや製品導入についてご不明な点はお気軽にお問い合わせください
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
ASTERIA Warpデベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたASTERIA Warpの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。