こんにちは、ナガタです。
株式会社TOKIUMが提供する経費精算システム「TOKIUM経費精算(旧:レシートポスト)」と連携を行うフローテンプレートの使い方を紹介します。
TOKIUM経費精算は、スマートフォンカメラで領収書を撮影するだけでオペレーターによる領収書代行入力・突合点検・倉庫保管・廃棄までをワンストップで実現できる日本初のクラウド経費精算サービスです。
申請者の入力の手間を最小化して生産性を向上すると同時に、経費精算システムだけでは実現出来なかった、領収書原本に係る間接業務を代行することで社内のペーパーレス化が実現できます!
そんなTOKIUM経費精算と連携できるフローテンプレートを公開しました!
用意しているテンプレートは2種類です。
テンプレート広場からダウンロードし、さっそく使ってみましょう。
このテンプレートは、従業員を新規登録できるテンプレートです。
今回はサンプルとしてこのようなCSVファイルを用意しました。2人分の従業員を新規登録します!
「従業員名,メールアドレス,従業員番号,部署名,役職名,承認者権限,管理者権限,集計者権限,パスワード」の情報ですね。
3ステップで設定をすれば、あっという間に完成です!
実行してみると…
従業員が新規登録されました。
TOKIUM経費精算に登録している経費のうち、今月利用されたものを取得します。
こちらは2ステップで完成です。
結果を確認すると…
今月利用された経費がCSVファイルとして出力されました!簡単ですね。
- 株式会社TOKIUM
今回の連携のようにフローを構築することで、お使いのマスタデータからの自動更新・会計システムへの自動連携が可能となります。
リアルタイムの情報が常に反映されることで情報の整合性が保たれ、更なる業務効率化へと繋がります。
詳しい作成手順はこちらの動画でご確認いただけます↓
いかがでしたか?
TOKIUM経費精算とつながる2つのテンプレートを使うことで人事マスタデータ連携や、社内の会計システムとの連携を自動化することが可能です! みなさんもぜひ活用してみてください。
ASTERIA Warpのプリセールや体験セミナー講師を担当しつつ技術から営業スキルまで、上司の下で日々勉強中の通称”ナガタ”です。
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。