ASTERIA WarpのココがGood!
かつてJavaでServAirと他システムの連携処理をプログラミングしたことがあり、その際の工数と今回のASTERIA Warp ServAirアダプターを使った連携工数を比較したところ、1/10の工数(10倍の生産性)でした。
また今回、本プロジェクトに参画していなかった商品企画メンバーもASTERIA開発の支援を行い、連携開発部分の3割程度を担いました。これにより、工期の短縮や開発者不足を補うことで単純な⼯数計算以上の⽣産性向上を実現できたと考えています。
コーポレート本部 開発センター 商品企画部
マネージャー 後藤 直樹 様
企業名 | 横河ソリューションサービス株式会社 |
---|---|
URL | https://www.yokogawa.co.jp/ |
所在地 | 東京都武蔵野市中町2-9-32 |
会社概要 | ServAir製品サイト:servair.bz/ |
『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携の基盤製品で、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。
業種や規模、用途を問わずさまざまなシーンでお使いいただけ、ノーコードにより非エンジニアの方でも手軽にデータ連携がはじめられます。
ASTERIA Warp製品の技術情報やTips、また情報交換の場として「ADNフォーラム」をご用意しています。
アステリア製品デベロッパー同士をつなげ、技術情報の共有やちょっとしたの疑問解決の場とすることを目的としたコミュニティです。