
昨日、1月30日、「ASTERIA WARP 4.7」の出荷を開始しました。ASTERIA WARPは、6年連続市場シェアNo.1であるASTERIAシリーズのフラグシップ製品です。その最新版である「4.7」は、特に大規模なエンタープライズ環境での適用に必要な点を強化したものです。
製品の説明は、特設ウェブサイトをご覧いただくとして、4.7をベースとした新しい取り組みの一つ「AAA(トリプルA)」をご紹介しましょう。
1月7日、今年のインフォテリアの営業開始の日です。午前中に、会社の初詣とAll Staff Meetingを終え、午後には上海に向かいました。
上海には昨年子会社を設立しました。「桜楓天(上海)貿易有限公司」で、11月に活動を開始しました。桜と楓は正確には中国表記ですが、桜楓天で「インフォンティエン」と読みます。思い起こせば、昨年の1月は、日本法人1社だけだったところが、1年後には海外子会社3社を抱えるグループとなりました。その最も新しい拠点が上海です。