ライツ・オファリング」カテゴリーアーカイブ

「ライツ・オファリング」の結果について

去る4月25日、インフォテリアが実施した新型増資「ライツ・オファリング」が終了いたしました。結果としては、4月30日に開示させていただいた通り、総額で約8億5百万円の増資が完了いたしました。また、この調達金額に従って、当初開示した事業計画をどのように調整を行うかについて、5月9日に開示させていただきました。

今回の調達金額は当初の目論見には達しなかったものの、当社が計画している海外展開への先行投資に向けて十分に意義のある金額であり、増資に応じていただきました方々に深く御礼申し上げます。

すでに開示資料でもご説明しております通り、今回の調達を原資として、当社としては海外展開を加速してまいります。具体的には、下記の通り、既に展開を始めている米国、中国、香港での事業の加速に加えて、東南アジア領域への展開も進めてまいります。

(1) 米国連結子会社に係る事業資金 3億円(2014年7月~2016年6月)
(2) 中国連結子会社に係る事業資金 1億円(2014年4月~2016年3月)
(3) 香港連結子会社に係る事業資金 3億円(2014年10月~2016年9月)
(4) 新設予定の東南アジア子会社に係る投資資金 4億円(2014年6月~2016年5月)

合計金額としては、次年度(2015年4月〜)以降の投資計画には多少不足が生じますが、不足額の調達手段については、当社株価の状況を鑑み、当社株式の希薄化が生じない方法を優先的に検討することとし、2015年1~3月時点の国内市場および海外市場の動向によっては、国内投資等に使用する予定であった手許資金を海外への事業展開に使用することも検討してまいります。

いずれにしても、株主の皆様にご支持いただいた今回の増資資金を、当社の創業からのビジョンである、世界に通用するソフトウェアを開発し、世界市場で提供するということの実現のために有効に活用してまいります。結果として、当社の業績向上を加速し、株価への好影響を及ぼし、株主の皆様へも少しでも多くの還元をできるよう尽力してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

既存株主でない方と「ライツ・オファリング」の関係

本日(2月26日)、今回の「ライツ・オファリング」で割り当てられた新株予約権が東京証券取引所に上場しました。

新 型増資の「ライツ・オファリング」は、既存株主にまず選択肢を持っていただく方法ですので、このブログでは既存株主の方向けの情報を中心にお伝えしてきま したが、本日の新株予約権の上場によって、既存株主でない方も、既存は株主の方が売却される新株予約権を購入して、今回の増資に参加できることを意味しま す。

それでは、既存株主でない方々は、どうすれば今回の「ライツ・オファリング」に参加できるのか?それは、通常の株式取引と同じように、「インフォテリア新株予約権」を購入すればよいのです。

本日、2月26日(水)から4月18日(金)まで、インフォテリアの新株予約権は東京証券取引所で取引が可能です。証券コードは、インフォテリアの証券コード「3853」に「9」を付けて、「3853-9」または「38539」と表示されます。名称は、証券会社によって微妙に違いますが、「インフォテリア 新株予約権」「インフォテリア 予約」「インフォテリア W」などと表示されています。

この新しい新株予約権は、元々既存株主の方々向けに大幅にディスカウントされて発行されています(行使価格200円)ので、ライツ・オファリングを発表した2月14日(金)の株価終値(410円)とは2倍以上の差額で株式を購入できることとなります。

そして、東京証券取引所で購入した新株予約権は、4月1日(火)から4月25日(金)※までの間に行使をすることで、インフォテリアの株式を獲得することができるという仕組みです。
※但し、証券会社の受付は、4月24日(木)まで。

このように、「ライツ・オファリング」は既存株主の方々にまず選択肢を持っていただきながらも、既存株主以外の方にも参加いただける新しい手法なのです。

関連投稿

「ライツ・オファリング」による増資について
「ライツ・オファリング」のスケジュールと注意点
「ライツ・オファリング」のQ&Aネットライブ放送録画

 

「ライツ・オファリング」のQ&Aネットライブ放送録画

2月14日(金)に発表した「ライツ・オファリング」による増資について、インフォテリアに個別に寄せられたご質問とその回答を多くの皆様とシェアするために、UstreamによるQ&Aネットライブ中継を2月18日(火)に行いました。下記は、その録画です。

全体で約40分の放送ですが、株主や投資家の方々により理解していただきやすいように、私が淡々とQ&Aを読み上げるのではなく、インタビュー形式で行いました。インタビュアーには、ラジオNIKKEIでおなじみの櫻井英明さんをお願いし、インフォテリアにいただいた典型的な質問を訊いていただきました。

放送で取り上げたおもなご質問は以下の通りです。(放送順)

Q:「ライツ・オファリング」の仕組み、いつ何をすれば良いのか教えて欲しい。

Q:「ライツ・オファリング」増資とは何か?公募増資や第三者割当増資との違いは?

Q:株価は何故下がったのか?

Q:「ライツ・オファリング」はMSCBのようなものか?

Q:新株予約権を売却したい場合にはどうすればよいのか?

Q:新株予約権を行使したい場合にはどうすればよいのか?

Q:コミットメント型とノンコミットメント型の違いは?なぜ、ノンコミットメント型なのか?

Q:行使と売却はどちらが得ですか?

Q:現金が潤沢にあるのに、なぜ増資が必要なのですか?

Q:ライツ・オファリング決定の際に信用買いが多すぎたのではないか?

Q:新株予約権の行使価格(200円)とは何ですか?

Q:会社は株価200円が妥当と考えているのか?

Q:日本や米国の株式市場の今後をどう見ているのか?

以上です。

関連投稿

「ライツ・オファリング」による増資について
「ライツ・オファリング」のスケジュールと注意点
既存株主でない方と「ライツ・オファリング」の関係

 

「ライツ・オファリング」のスケジュールと注意点

2月14日に発表した、インフォテリアのライツ・オファリングによる資金調達について、株主や投資家の方から、お問い合わせをいただいています。その中でも、今後のスケジュールについてのお問い合わせも少なくありません。手続きやスケジュールについては既にIRサイトで「ライツ・オファリングに関するお知らせ(PDF注意)」や「ライツ・オファリングに関するご説明(Q&A)(PDF注意)」でも開示しており情報が重複しますが、今一度、全体のスケジュールを私なりに整理してご説明します。

①新株予約権の入手スケジュール

まず第1段階は、新株予約権(特定の価格で新しく株を買う事のできる権利)が割り当てられるスケジュールです。まず、既存株主(新株予約権を無償で入手できる株主)を決定するのは2月25日(火)となります。つまり、2月25日(火)に株主名簿に記載されている全ての方(※注1)が、今回の新株予約権を得ることになります。

2月14日(金)の発表時点で既に当社普通株式をお持ちの方は当社普通株式を売却しない限り、特に何もする事はありません。また、新たに株主になって新株予約権を得るには2月25日(火)に株主名簿に掲載される必要があり、そのためには間2営業日が必要で、逆算すると2月20日(木)までに当社普通株式を買っておく必要があります。つまり、2月21日(金)以降に当社株を入手した方には、新株予約権は付与されません。

②新株予約権の東証での取引に関わるスケジュール

この新株予約権は、2月26日(水)から東京証券取引所で取引が可能になる予定です。ここで扱う新株予約権には、「38539」(当社の証券コード3853に9を加えたもの)という証券コードで、通常の株式売買と同様に取引が可能です(※注2)。ここで注意しなければならないのは、この新株予約券の取引市場は期間限定であるということです。4月18日(金)までしか市場での取引ができませんので注意が必要です。

③新株予約権の行使に関わるスケジュール

新株予約権(38539)をお持ちの方は、4月1日(火)から4月25日(木)の間にその権利を行使して当社の株式を手に入れることが可能です。但し、証券会社への手続きは前日の4月24日(水)もしくはそれ以前に閉め切られることが多いので、お取引先の証券会社に確認が必要です。行使のためには、3月中旬に郵送される「新株予約権の割当通知書」を案内にしたがって、同封の「振替新株予約権行使・抹消請求取次依頼書」という書面をお取引先の証券会社に提出する必要があります。証券会社によってはネットでの処理ができることもあるようです。ここで注意しなければならないのは、行使期間が限定されているということです。確実に行使期間内に処理するために受付最終日が証券会社毎に定められますので、それぞれの証券会社にご確認ください。

なお、当社ではライツ・オファリングに関する専用ページを設けていますので、ご参照ください。

今回実施するライツ・オファリングという方法は、まだ実施企業が少なく、しかも当社のような成長企業でも実施例は、さらに少なくなっています。いただいているご質問の中には、誤解に基づく不安も多く、そのことが株式を手放す要因になっているケースもあります。株主の皆様、投資家の皆様におかれましては、是非ライツオファリングの中身をご理解の上、ご判断いたきますようお願いいたします。

 

【本稿における日付は全て予定であり、変更される可能性があります。】
※注1 但し、当社(インフォテリア株式会社)が保持する自己株を除く。
※注2 一部、インターネットによる取引が制限される場合があります。証券会社にお問い合わせください。

関連投稿

「ライツ・オファリング」による増資について
「ライツ・オファリング」のQ&Aネットライブ放送録画
既存株主でない方と「ライツ・オファリング」の関係

「ライツ・オファリング」による増資について

2月14日、インフォテリアは「ライツ・オファリング」による増資を発表しましたが、ライツ・オファリングという言葉自体、まだご存知ない方も多いのではないかと思います。ライツ・オファリングは「ライツ・イシュー」と呼ばれることもありますが、ここではライツ・オファリングで統一します。

日本国内では、2006年に会社法の改正が行われ、法的な環境が整うとともに、2010年に金融商品取引法が改正され、目論見書提出等の提出の規制緩和が行われたことから、にわかにライツ・オファリングという方法が注目を浴びています。しかしながら、この方法はまだ新しい方法でもあり、2013年における実施公表社数は15社とまだ多くありません。

ライツ・オファリングは、第三者割当増資や公募増資と違い、まず全ての既存株主の方々だけに、お持ちの株数に応じて新しい株を特定の金額で購入する権利(新株予約権)を割り当てます。この段階で、既存株主以外の方には何の権利も発生しません。

次に、割り当てを受けた株主の方は、新株予約権を行使(新株を購入)するかどうかを選択することができます。行使をしない場合は、その権利を株式市場(今回の場合は「東京証券取引所」)で売却することができ、他の投資家の方々はこの新株予約権を購入することができます。

そして、権利行使日が到来したら、既存株主の中で新株予約権行使を選択した方と、株式市場で新株予約権を購入した方が、権利を行使(新株を購入)することで、発行会社(インフォテリア)の増資が実現するというものです。

このように、既存株主の方々だけにまず優先的に選択肢を与えるというのが、ライツ・オファリングの特徴です。

第三者割当増資の場合(図左)、既存株主以外の方または特定の既存株主の方のみに向けて新株を発行しますので、株式が割り当てられない既存株主の方々の持ち分は必ず減少してしまいます。

公募増資の場合(図中央)、既存株主も応募する権利がありますが、新規の投資家も同時に応募できますので、現在の持ち分を確保できる保証はありません。

これに対して、ライツ・オファリングの場合は、割り当てられた新株予約権を全て行使すれば、既存の持ち分を必ず保持できるところに特徴があり、しかも、行使しない場合もその権利を売却してなんらかのリターンを得ることができるということで、一方的に既存株主に不利なことが多い第三者割当増資や公募増資よりフェアな増資の方法であると確信しています。

今後も引き続き、このブログでライツ・オファリングに関係する情報を提供していきます。

関連投稿

「ライツ・オファリング」のスケジュールと注意点
「ライツ・オファリング」のQ&Aネットライブ放送録画
「不格好経営」、それは格好を付けない力